忍者ブログ








風の書 / 日記と雑記 両槻会情報 飛鳥情報
コメントは「拍手する」をクリックしてお願いします。
[176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑かった~! (>_<)
朝から出たのに、焦げるほどの暑さ。もう関西は温帯ではないのかもしれない。
帰ってシャワーして生き返った♪

で、ついでに(どっちがついでかは置いといて)、奈文研調査部に寄ってきました。
だって、土日閉まってるんだもん。
目的は、敷葉工法のサンプル展示♪ 小さいな物でしたけど、初めて見ました♪
土色ばかりの写真では見ていたのですけど、やはり物として出来ていると良く分かります。
σ(^^)、すっごく勘違いをしていたことに気づきました。(^^ゞ
百聞は一見にしかず♪ まさにそのとおりですね♪ またまた勉強させていただきました。(^^)

さて、お昼ごはん作ります♪

拍手

PR
特に予定は無いのですけどね。(^^ゞ 
お盆休みはゆっくりしたいと思っていますが、そんなことは出来そうにもない風人です。

13日
お墓参り。

以上、はっきりした予定はありません。(笑)
おそらく、ひたすら飛鳥検定の解説集作りにかかりっきりになっていることでしょう。
70ページに迫る勢いです。(笑) 綴じられないので2分冊とかになりそうです。(^^ゞ
これは凄いですよ!売れるんじゃないかとされ思っとります。(笑)
奈良検定の参考書より、ず~っと中身は濃いです♪ (奈良検定の関係者の皆さんごめんなさい)
これが検定費用の1.000円だけで手に入るのですから、超お徳です。(∩.∩)

只今、参加者募集中です♪

拍手

ランちゃん、お家に帰ってきました♪ で、記念写真♪ (笑)
あっくんに似てるだの、しんちゃんに似てるだの、おじいちゃんに似てるだの、おばあちゃんに似てるだの、
あっと言う間に一族の人気者です♪(笑)

拍手

朝から、一郎と格闘してました。(^^)
久しぶりにシャンプーしてやりました♪ すっきりさっぱり♪ U^ェ^U わん♪
o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...

シャンプーは好きなんだけど、拭くのが大嫌い! いつも大格闘してσ(^^)もボトボト。


昨日は、くそ暑っい最中に、飛鳥を歩いていましたです。(^^ゞ
死ぬほど暑いでした。(*_*)
まっ、用が無い限り出歩かないのが良いかもしれませんね。

久しぶりに飛鳥庵のおばちゃんとだべってきました。
おばちゃん元気でした♪ 特にお口が!(笑) 
会うなりマシンガントークが始まり、終わることが無いのかと思えるほど。
で、この頃「お店開けてないやろ!」って、店主が客に言う言葉か?
反対やと思うがね。(笑)
でで、缶Bいただいて、お店で飲んでおりました。(^^ゞ

帰りに京子ちゃんに、プチトマトをいただいて帰路へ。
駅までまたまた歩いて、いつもの所で一休み♪
某古会長もやって来て、酔狂人の宴が始まりましたとさ。

橘寺で、芙蓉の花が咲き始めていました。百日紅が二面石にかかって良い感じでしたよ。
ただし、カメラを持っていかなかったので、画像はありません。(^^ゞ


20080804090203.JPG

蘭ちゃんで~す♪

拍手

お隣のブログも同じタイトルですが。(笑)

まさにそんな感じの両槻会事務局です。
まっ、良い物を作りたいと思う一心ですかね。
他の事務局員の書いた検定問題の解説を、ああでもないこうでもないと・・・。
寄って集って修正しあっています。
重箱の隅の突っつきあいから、ちゃぶ台返しまで。よく喧嘩しないもんだと。(笑)

σ(^^)の作成問題は14問。それと先生方の問題8問+定例会参加者問題1問。
合計で23問がσ(^^)の解説担当になります。 ぐげっ! 4分の1もあるやん!
って今頃気づいてますが。(笑) 


で、週末風人♪ 
土曜日
午前は家事。 昼からは、両槻会のご用で橘寺へ。
時間調整に飛鳥庵で、資料整理でもしますか。(^^ゞ
夕方からは、いつもの所ですかね。(笑)

日曜日
家事中心。昼からの数時間は、飛鳥検定解説集のチェックに時間を割きたいな。


拍手

ブログパーツ紹介ブログになりつつある風の書!
何とかせねばなりません。

出来ることなら、時間屋さんから毎日2時間ほど時間を買いたい!
睡眠にあてるので、割引してくださいね。(^^)

飛鳥検定の問題や解説の作成に、全精力を傾けております。ε- (^、^;
ぼちぼち煮詰まってきました。 ← この使い方は間違っています。(笑)
正しい意味でも煮詰まってきましたけどね。(^^v

カンジョ古墳の記事など書きたいなって思いながら、ニュースを見てから1日半が経過してしまいましたよ。とほほ。

何とかせねばなりませんな。

拍手



つかれた~! 目一杯か。 今日は、金魚で遊んでみてください。(笑)
クリックで、餌をやれたりします。

拍手

トップページリンク
飛鳥遊訪マガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使 
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
飛鳥三昧サイトグループ
 総合検索窓


飛鳥三昧風検索   



マイライフを見る


バーコード
解析
フリーエリア




Copyright (C) 真神原 風人 All Rights Reserved.
Material By 風人 / Template by 飛鳥三昧/

Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]