忍者ブログ








風の書 / 日記と雑記 両槻会情報 飛鳥情報
コメントは「拍手する」をクリックしてお願いします。
[184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

奈文研より現説開催の案内がありました♪ 
しばらく続いた東院の方ではなく、第一次大極殿院とのことですが、内容については不明です。近い内にニュースが出るかもしれないですね。楽しみ♪

平城431次(中央区第1次大極殿院)発掘調査の現地説明会が開催されます。

日 時   平成20年6月7日(土)
説明は 午後1時30分~ 1回  ※小雨決行
場 所   発掘調査現場

交 通   近鉄 大和西大寺駅北口 から東へ徒歩約20分、または、
JR 奈良駅行きバス 『平城宮跡』下車南へ徒歩5分
報告者   都城発掘調査部 考古第二研究室 研究員 森川 実さん

拍手

PR
一月いぬる! 二月逃げる! 三月去る! 四月疾走! 五月GO! (^^ゞ
光陰矢のごとしですな。。。。。 何してたんでしょσ(^^)。

体調が上に向いてくれません。 (>_<)  
頭がおからになってる感覚。(^^ゞ 論理的な思考が出来ませんぬ。(腑抜け)
昨日は、お休みもらって、一日寝てました。(珍)
寝てて治るのならずっと寝てるのですけどね・・。ふー!
今日も通院だけになるかもと思って出たのですけど、出たらそうもいかず・・。


こんな体調の中ではありますが。(^^ゞ 週末風人♪

土曜日
朝寝♪ (笑) 
雨になりそうですけど、昼から両槻会のご用で飛鳥へ♪
飛鳥庵で休憩♪ さわさんのゴールデンコースは、外しません♪
気分転換も必要ですからね。(^^)

日曜日
家事。昼寝♪ 休養♪

拍手

休養のため、風の書を2~3日お休みします。

拍手

飛鳥遊訪マガジン22号を発行します♪

2週間空いたのですけど、今号は増刊号ということになります。
増刊号なんですけど、近江先生のご寄稿記事とPさんの記事があります♪
かなり通常バージョンに近い記事構成です。

飛鳥検定Ⅱの傾向と対策も始まりました。(^^)
お楽しみに。o(∩.∩)o

では、おやすみなさい。(-_-)zzz


拍手

明日香村大字飛鳥か小山か奥山?(笑) その辺りです。
雉がトコトコと歩いていました。
人に慣れているのか、畑仕事のおじさんも居たのに逃げませんでした。

mP1050131.jpg

おばちゃんちの(?=近くでウロウロしていた猫の子)ネコちゃん、大きくなりました。
仕草が可愛いです♪

mP1050154.jpg

拍手

飛鳥へ行ってきました。 4時間ほどでしたけど。
まずは橿考研博物館♪
特別展「はにわ人と動物たち」を見てきました♪
県内出土の埴輪たち♪ 知らない埴輪や出土古墳もあり、思わず図録も買ってしまいました。
石見遺跡や池田古墳群や巣山古墳などからの出土埴輪が特に目を引きました♪
結構面白かったです。(^^)

イワミン可愛かったし♪ o(∩.∩)o

で、雨も小康状態となったので、歩いて某所と飛鳥庵。 
明日香村の北西隅でまったりしていました♪
帰りはしっかり降られて、またまたズボンの裾を濡らしてしまいました。
けど、個人的には、しっかり成果もあったかなって♪ 
詳しくは書けないけど、なんか楽しかったです♪

拍手

今週は、何かとことが進んだ気がする。
雑然としていた予定が、少しだけ整理出来て、見えてきた気がする。
気がするだけかもしれないけど。(笑)

せっかくの週末なのに、明日は雨予報。
どうやら一日雨になりそうだ。(>_<)
雨を嫌がっていては、これからしばらく何処も行けなくなるから、
厭わず明日は出かけようと思う。

土曜日
昼から飛鳥。両槻会の用が半分、勉強が半分かな?(^^)
出来たら、イワミンも見てこようかと。
夕方は、さわさんにいます♪

日曜日
家事中心の一日。けど、雨が止んでいたら散歩はしよう。(^^)
気になっているところもあるから。

さて、帰るか!

拍手

トップページリンク
飛鳥遊訪マガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使 
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
飛鳥三昧サイトグループ
 総合検索窓


飛鳥三昧風検索   



マイライフを見る


バーコード
解析
フリーエリア




Copyright (C) 真神原 風人 All Rights Reserved.
Material By 風人 / Template by 飛鳥三昧/

Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]