両槻会主催の飛鳥検定インターネット版を公開しました♪
両槻会 飛鳥検定
事務局員入魂の解説集も合わせて公開しています♪
飛鳥好きの皆さんのチャレンジをお待ちしています。
一度目は、解説を見ないままで是非やってみてください。
飛鳥検定として受検された方の中では、最高点は87点でした。
平均点は65点♪
さあ貴方は、何点取れますでしょうか?健闘をお祈りします。(^^)
先月の飛鳥検定を受検された方も、もう一度チャレンジしてみてください。
またきっと違った結果が出るものと思います。
前回よりも良い点が取れれば、飛鳥検定が少しは飛鳥の知識を増やすお役に立ったのかと思います。
解説集は、本番の資料より写真を添付出来ていますので、より分かりやすくなっているものと思っています。
若干の修正や追記もしていますので、是非ご覧ください。
飛鳥検定は、IEで受検されることをお勧めします。
IE以外のブラウザの場合、受験は出来るのですが、
一部の動作が正しく出来ない場合があります。
また、レイアウトや日時の表記が狂う場合があります。
他ブラウザの方は、IEも使える方が多いと思いますので、よろしくお願いします。
飛鳥検定を作ってみて、また実施してみて、作り手の自分たちが一番勉強になったと思いました。知っているつもりだったことが、意外と抜け落ちていたり、正確な知識でなかったことがわかりました。
そしてその過程は、楽しいものでした。(^^) 皆さんも、そのように思ってくださると良いな♪
飛鳥検定のご感想など、メールのシステムも付加していますので、送ってくださると幸いです♪
両槻会 飛鳥検定
事務局員入魂の解説集も合わせて公開しています♪
飛鳥好きの皆さんのチャレンジをお待ちしています。
一度目は、解説を見ないままで是非やってみてください。
飛鳥検定として受検された方の中では、最高点は87点でした。
平均点は65点♪
さあ貴方は、何点取れますでしょうか?健闘をお祈りします。(^^)
先月の飛鳥検定を受検された方も、もう一度チャレンジしてみてください。
またきっと違った結果が出るものと思います。
前回よりも良い点が取れれば、飛鳥検定が少しは飛鳥の知識を増やすお役に立ったのかと思います。
解説集は、本番の資料より写真を添付出来ていますので、より分かりやすくなっているものと思っています。
若干の修正や追記もしていますので、是非ご覧ください。
飛鳥検定は、IEで受検されることをお勧めします。
IE以外のブラウザの場合、受験は出来るのですが、
一部の動作が正しく出来ない場合があります。
また、レイアウトや日時の表記が狂う場合があります。
他ブラウザの方は、IEも使える方が多いと思いますので、よろしくお願いします。
飛鳥検定を作ってみて、また実施してみて、作り手の自分たちが一番勉強になったと思いました。知っているつもりだったことが、意外と抜け落ちていたり、正確な知識でなかったことがわかりました。
そしてその過程は、楽しいものでした。(^^) 皆さんも、そのように思ってくださると良いな♪
飛鳥検定のご感想など、メールのシステムも付加していますので、送ってくださると幸いです♪
PR
風の音を聞きたくなったので、おふさ観音さんに行ってきました。
さほど広くもない境内は、バラの花と風鈴に埋め尽くされています。
青空の下で写真を撮り始めたのですが、いつしか雨の気配がしてきました。
そうすると吹き始めた風が、いっせいに風鈴を揺らせます。
短冊がはためき、軽やかな音が境内を満たして行きます。
様々な風鈴がそれぞれに違う音を奏でていました。
おふさ観音
暫く境内に立ち、風の音を聞いていたのですが、小雨が落ちてきたので、
帰途につきました。
帰ってからも、頭の中の風鈴の音が鳴っています。 (^^ゞ
7月1日~8月31日まで、境内には約2500個の風鈴が飾られます。
さほど広くもない境内は、バラの花と風鈴に埋め尽くされています。
青空の下で写真を撮り始めたのですが、いつしか雨の気配がしてきました。
そうすると吹き始めた風が、いっせいに風鈴を揺らせます。
短冊がはためき、軽やかな音が境内を満たして行きます。
様々な風鈴がそれぞれに違う音を奏でていました。
おふさ観音
暫く境内に立ち、風の音を聞いていたのですが、小雨が落ちてきたので、
帰途につきました。
帰ってからも、頭の中の風鈴の音が鳴っています。 (^^ゞ
インターネットって、まだ世間では怪しげなものだと思われているのでしょうか。。
σ(^^)達は、ネットの中に居るので、怪しくない人が多いのも知っています。
公的な場所をお借りして、名のある先生の講演会を開催している両槻会って怪しいのでしょうか?
両槻会の責任の所在は、はっきりしています。
両槻会が、手段としてインターネットを使ってればOKなのかな?
インターネットの中の繋がりから出来た会だからダメなのかな?
ネットを使ってたら怪しいのなら、件の人も自分のところのHPを持っているんだけどな・・。
自分たちも怪しくないのか?
連絡先を伝えているわけだから、何が問題なのかが理解できない。
建物としての事務所が無いからか?
もうそんなことも言い飽きてきたのですけど、やはりむかっ腹が立つ。
言っても仕方ないのだけど、せめて風の書くらいでは腹を立てておこう。
σ(^^)達は、ネットの中に居るので、怪しくない人が多いのも知っています。
公的な場所をお借りして、名のある先生の講演会を開催している両槻会って怪しいのでしょうか?
両槻会の責任の所在は、はっきりしています。
両槻会が、手段としてインターネットを使ってればOKなのかな?
インターネットの中の繋がりから出来た会だからダメなのかな?
ネットを使ってたら怪しいのなら、件の人も自分のところのHPを持っているんだけどな・・。
自分たちも怪しくないのか?
連絡先を伝えているわけだから、何が問題なのかが理解できない。
建物としての事務所が無いからか?
もうそんなことも言い飽きてきたのですけど、やはりむかっ腹が立つ。
言っても仕方ないのだけど、せめて風の書くらいでは腹を立てておこう。
両槻会主催講演会は無事終了しました♪ ほっ♪
台風の接近にもかかわらず、28名の方が参加してくださいました。
ありがとうございました。m(__)m
熱心な質疑応答の延長戦も勤めてくださいました。 m(__)m
毎回思うのですけど、アンケートを読んでいると、
両槻会を大事に思ってくださる気持ちが伝わってきます。
こうした想いの中で、飛鳥好きの方達の交流が深まれば&広がればと思います。
両槻会がその契機を作れるのであれば、私達のやっていることも意義あるものだと信じます。
雨の中を参加してくださった方々に感謝します。 ありがとうございました。 m(__)m
台風の接近にもかかわらず、28名の方が参加してくださいました。
ありがとうございました。m(__)m
講師の飛鳥資料館杉山学芸室長も最後の座談会までお付き合いくださり、
熱心な質疑応答の延長戦も勤めてくださいました。 m(__)m
毎回思うのですけど、アンケートを読んでいると、
両槻会を大事に思ってくださる気持ちが伝わってきます。
こうした想いの中で、飛鳥好きの方達の交流が深まれば&広がればと思います。
両槻会がその契機を作れるのであれば、私達のやっていることも意義あるものだと信じます。
雨の中を参加してくださった方々に感謝します。 ありがとうございました。 m(__)m
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/23)
(09/22)
(09/22)
(09/21)
(09/20)
(09/19)
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
アーカイブ
解析
フリーエリア