さわらびの梅あんかけうどんは、めっちゃ ぅんまい♪
![P1160568-1s.jpg](/Img/1166342827/)
あんかけは、身体の中から温もります♪
梅の味が、まろやかな餡の味にアクセント♪ 爽やかな酸味です♪
ぅんまいです♪
あまりの美味さに完食♪ ご馳走さまでした♪ (^^)
![P1160575s.jpg](/Img/1166412306/)
お仕事続けます。(^^ゞ
あんかけは、身体の中から温もります♪
梅の味が、まろやかな餡の味にアクセント♪ 爽やかな酸味です♪
ぅんまいです♪
あまりの美味さに完食♪ ご馳走さまでした♪ (^^)
お仕事続けます。(^^ゞ
後3.000ヒットほどで、400.000ヒットに到達いたします♪
日頃のお礼にキリプレイベントを開催いたします。
399.998 ~ 400.002ヒットまでの5名様に、
飛鳥三昧オリジナルカレンダーをプレゼントいたします。
(手作りの上に、自分で撮った写真を使ったカレンダーです。(^^ゞ)
イベント参加資格。
飛鳥三昧をご覧下さっている方♪
プレゼントを喜んでくださる方♪
* σ(^^)の撮った写真など要らないって方は、ご辞退下さい。m(_ _)m
上は、「さわらび」用に製作した物です。キリプレの物も是に近い物になります。
左は、卓上・壁掛け兼用。A5サイズです。 右は、壁掛け用です。A5サイズです。
共に、二ヶ月めくりの6枚組みになっています。
(写真は、簡単にご自分の写真と取り替えることも出来ます。)
キリ番を踏まれた方は、
10日ほどで、発送できる見込みです。
手渡しを希望されます方は、その旨メールにてお知らせ下さい。
日頃のお礼にキリプレイベントを開催いたします。
399.998 ~ 400.002ヒットまでの5名様に、
飛鳥三昧オリジナルカレンダーをプレゼントいたします。
(手作りの上に、自分で撮った写真を使ったカレンダーです。(^^ゞ)
イベント参加資格。
飛鳥三昧をご覧下さっている方♪
プレゼントを喜んでくださる方♪
* σ(^^)の撮った写真など要らないって方は、ご辞退下さい。m(_ _)m
上は、「さわらび」用に製作した物です。キリプレの物も是に近い物になります。
左は、卓上・壁掛け兼用。A5サイズです。 右は、壁掛け用です。A5サイズです。
共に、二ヶ月めくりの6枚組みになっています。
(写真は、簡単にご自分の写真と取り替えることも出来ます。)
キリ番を踏まれた方は、
- 何番を踏まれたか
- カレンダーのどちらのタイプか
- 飛鳥歳時記06(または飛鳥写真館2006年作品の中)から、 二ヶ月毎に一枚、6枚の写真を選択
- 郵送・宅配を希望される方は、本名・住所をお知らせいただきます。
10日ほどで、発送できる見込みです。
手渡しを希望されます方は、その旨メールにてお知らせ下さい。
皆さま、こんにちは♪
ご無沙汰しております。
皆様には、いつも気に掛けていただき、大変嬉しく思っております。
昨日、87歳の誕生日を迎えることができました。
よくぞここまで生き長らえたものだと思います。
自分でも、こんなに長生きすると思ったことは、若い頃からもありませんでした。
戦争や災害で、いつ死んでいても不思議ではなかった人生ですもの。
こうしてこの歳を迎えられたことに感謝しております。
私は、いつの間にか人生の終着駅近くまで来てしまいましたけれども、
おかげさまで健康に恵まれまして、姿形は老いさらばえてまいりましたけど、
気持ちだけは前向きに保っております。
これからもう暫らく、この世の名残を楽しんで、
風人や近親の者たちに迷惑を掛けないようにして、あちらに行こうと思っております。
ただ、最近とみに耳が遠くなってしまいました。
謡の会は、今年中で辞めることに致しました。
他の方にご迷惑をお掛けするのは、申し訳なく思います。
七十の手習いとして始めた謡曲です。
ちっとも上達することも無く終わってしまうのは残念ですけれども、
今後は、自宅で一人楽しむことに致しました。
観客は風人一人で我慢します。(^^) (我慢するのは俺や! by〇人)
今は、毎日お習字と読書と、風人と一緒にいただく朝食だけが楽しみになりました。
お友達にいただいた百人一首の手習い本が、もうすぐ書き終えますので、
その頃を見計らってまた贈ってくださった徒然草を新年から書き始めます。
書き写すだけなのですけれど、ただ目で読むだけではありませんので、
じっくりと味わうことが出来ます。
私のように年老いて鈍くなった者には、ありがたいご本です。
八十数歳で風人にパソコンを教えてもらったおかげで、
皆様とこのようなご縁をいただくことが出来ました。
皆様がお気を掛けてくださいますこと、心より御礼申し上げます。
これからも、よろしくお願いいたします。
寒い季節になってまいりました。
お身体に気をつけられて、ご家族様共々、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
ご無沙汰しております。
皆様には、いつも気に掛けていただき、大変嬉しく思っております。
昨日、87歳の誕生日を迎えることができました。
よくぞここまで生き長らえたものだと思います。
自分でも、こんなに長生きすると思ったことは、若い頃からもありませんでした。
戦争や災害で、いつ死んでいても不思議ではなかった人生ですもの。
こうしてこの歳を迎えられたことに感謝しております。
私は、いつの間にか人生の終着駅近くまで来てしまいましたけれども、
おかげさまで健康に恵まれまして、姿形は老いさらばえてまいりましたけど、
気持ちだけは前向きに保っております。
これからもう暫らく、この世の名残を楽しんで、
風人や近親の者たちに迷惑を掛けないようにして、あちらに行こうと思っております。
ただ、最近とみに耳が遠くなってしまいました。
謡の会は、今年中で辞めることに致しました。
他の方にご迷惑をお掛けするのは、申し訳なく思います。
七十の手習いとして始めた謡曲です。
ちっとも上達することも無く終わってしまうのは残念ですけれども、
今後は、自宅で一人楽しむことに致しました。
観客は風人一人で我慢します。(^^) (我慢するのは俺や! by〇人)
今は、毎日お習字と読書と、風人と一緒にいただく朝食だけが楽しみになりました。
お友達にいただいた百人一首の手習い本が、もうすぐ書き終えますので、
その頃を見計らってまた贈ってくださった徒然草を新年から書き始めます。
書き写すだけなのですけれど、ただ目で読むだけではありませんので、
じっくりと味わうことが出来ます。
私のように年老いて鈍くなった者には、ありがたいご本です。
八十数歳で風人にパソコンを教えてもらったおかげで、
皆様とこのようなご縁をいただくことが出来ました。
皆様がお気を掛けてくださいますこと、心より御礼申し上げます。
これからも、よろしくお願いいたします。
寒い季節になってまいりました。
お身体に気をつけられて、ご家族様共々、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/23)
(09/22)
(09/22)
(09/21)
(09/20)
(09/19)
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
アーカイブ
解析
フリーエリア