忍者ブログ








風の書 / 日記と雑記 両槻会情報 飛鳥情報
コメントは「拍手する」をクリックしてお願いします。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月23日・24日、両槻会定例会と某大・古都飛鳥保存財団連携ウォーキングに連チャンで参加すると、飛鳥を満喫していただけるのではないかと。
23日は目指せ!パーフェクトですけど、24日は完璧な案内人が居られるので、間違いなくパーフェクトなガイドです♪ 

23日は、檜前や栗原を含めて南部から真ん中を通って飛鳥資料館まで。24日は、川原から山田寺まで行って、小墾田宮推定地~和田廃寺~軽寺跡~丈六北・南遺跡を経て橿原神宮前駅までの北部中心。川原から飛鳥資料館までは、重複するのですけど、ガイドの違いを!(風人ガイドの間違い探し)楽しんでいただければと。(笑)

で、両日、ガイドと参加者として、某先生と風人は役割を交代して参加するのであります。こういうのって、まず無いですよ。(^^ゞ ちとプレッシャーですけどね。(笑) 負けないように頑張らねばなりません! 聴き比べ、見比べを楽しんでいただければと。(笑) 風人は、24日をとても楽しみにしています。出来たら、日程が逆ならもっと良かったのですけどね。(笑)

古都飛鳥保存財団の公開講座&ウォーキングも、まだ受付けているようですから、両槻会定例会と合わせてお申し込みください♪

両槻会の受付は、残り数名になってきています。希望者はお早めに!!
なお、光の回廊:飛鳥資料館ボランティアは別枠があります。


両槻会予定 (23日)
飛鳥駅前→檜隈寺跡→栗原→立部→橘寺(拝観・ミニ講座・昼食)→川原寺跡→飛鳥浄御原宮(エビノコ郭→正殿跡)→飛鳥京苑池遺跡→弥勒石→入鹿首塚→飛鳥寺跡→石神遺跡→飛鳥資料館

詳細 http://asuka.huuryuu.com


古都飛鳥保存財団予定 (24日)
明日香村中央公民館~川原寺跡~飛鳥宮跡~石神遺跡~山田寺跡~小墾田宮推定地~和田廃寺~軽寺跡~丈六北・南遺跡~橿原神宮前駅
詳細 http://www.asukabito.or.jp/information/2011/08/4-1.html

拍手

PR
橘⇔島庄の飛び石を探査に行ったのですが、夏場はダメです。(笑) 
草が・・・、接近は不可能でした。解明は、冬ですな。(^^ゞ が、しかし、想定した地点に平らな石があることは間違いないですね。どの程度ちゃんと置かれた飛び石だったかはわかりません。自然に在った平らな石を利用して対岸に渡れたってだけかも知れません。覚えておいて、冬に行ってみます。

mmP1000796.jpg


第28回定例会の打ち合わせに橘寺に寄った。橘寺の皆さんは、いつも親切にしてくれる♪ 有難い♪ で、今年は、百日紅が二面石のところまで垂れていた♪ いつも惜しいところで写真には写込めないのだけど。
芙蓉も咲き始めていた。定例会の頃には、酔芙蓉も見頃になるのではないかと聞いた。楽しみだ♪ 

mP1000800.jpg

この頃から雨になった。葛城山の西側は大雨になっているらしい。雷鳴が聞こえてくる。で、やや急ぎ足で、所用を果たしにうろちょろと歩く。
輪さんの前で、ナンバンギセルを撮る♪ 石舞台公園を通過したけど、見てくるのを忘れた。(^^ゞ 

mP1000803.jpg

飛鳥京苑池遺跡に寄って、発掘現場を確認した。南池の東の岸辺を調査している。石造物の出土地点も含まれているようだ。シートが被せてあるので遺構は分からないけど、結構進んでいる感じがした。平日に行けることはまず無いので、成果の発表を楽しみに待つことにしよう。定例会では、苑池も訪ねる予定なので、参加者には位置確認だけでもしてもらえるだろう。

mmP1000811.jpg

護岸から東に広く調査区を取ってるようなので、ひょっとすると礫敷のスペースとか、池を鑑賞するための建物が見つかるかも知れない。楽しみ♪

拍手

盛り沢山な土曜日♪
卜部先生の苑池や島庄遺跡のお話は、相原先生とはまた少し違った展開になって、楽しかったです♪

で、前回定例会からの宿題になっていた島庄⇔橘にあったと言われる飛び石の探査に行ったり、橘寺で打ち合わせをしたり、他にも2ヶ所ほどお家にお邪魔したり、汗と雨にぐっしょりになりましたが、楽しかったです♪

疲れちゃったので、今日はこのくらいにしとこう。まだまだ、風人は本調子ではない。(-_-;)

拍手

奈文研から案内がありましたので、皆さんにも♪

 本年7月から行ってきた興福寺北円堂の発掘調査(平城第483次調査)の現地見学会を下記のとおり開催いたしますのでご案内申し上げます。


奈良市二条町2丁目9番1号
独立行政法人国立文化財機構
奈良文化財研究所
電 話 0742-30-6737



日 時   平成23年9月17日(土)
       説明は 10時00分~15時00分 適宜実施  ※小雨決行
場 所   発掘調査現場
      地図へのリンク↓
       http://www.nabunken.go.jp/record/setsumei/img/2011/20110917.jpg
交 通   近鉄奈良駅東改札より 東へ徒歩約10分、 または、
       奈良交通市内循環系統バス 『県庁前』 下車南へ徒歩5分


※ 駐車場はございませんので、車でのご来場はご遠慮ください。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

残念ながら、σ(^^)は行けません。(-_-;) スケジュール被ってますので。m(__)m

で、σ(^^)はこれ♪

「天平人と水辺のまつり -奈良県・日笠フシンダ遺跡を中心に-」
清水 昭博先生 (帝塚山大学 人文学部准教授)
 
会 場:さいかくホール
(大阪市中央区大手前3丁目1-43 大阪府新別館北館1階)
時 間:各回 午後2時~3時30分(90分)
定 員:毎回180名(当日先着順にて受付)
受 付:午後1時30分~
申 込:不要
聴 講:無料

拍手

頑張れば原稿とかは書ける(完成度の問題はあるけど)。けど、他の部分に漏れが出てきてしまう。(>_<)
やっぱ時間が問題になるなぁ~・・。昨日は、受付処理も出来なかったし、過去のもミスがあったみたい。(-_-;) 無理かなぁ~・・。
昨日は寝落ちてしまった。ワードに「m」の字が続いていた。(笑) これ以上、睡眠を削ることは出来ないや。
まっ、なんとかなる♪ そう思おう。


週末風人

土曜日
あすか塾
『飛鳥の苑池 -万葉人が愛でた景観- 』 
奈良県立橿原考古学研究所 総括研究員 卜部 行弘 先生

前回の苑池の発掘担当もされていたので、最新の情報も交えてのお話を期待して行く。お話を聞いて、咲読の内容も若干書き換えることになるかも。そこまで勉強できたら良いな♪

終了予定が3時半なので、その後の予定はさほど入れられないが、次回定例会の関連で橘寺には寄らなくては。お世話になるのに、挨拶にも行ってないからなぁ~。そのためには、タイムテーブルとかもしっかりしたものを紙で作っておかないと。
で、所用も少し。夕方には有間皇子邸に少し寄る。

秋津に行きたいけど、今回はダメだ。


日曜日
さすがに家事もしなきゃ。何処から手をつけたら良いか分からんほど、放ったらかしになってる。ε- (^、^;
夜は他のことで時間を取られるので、会のことは何処まで出来るか・・・。


さて、頂いたメールのお返事から作業開始だ。

拍手

次々号の咲読まで書いた。第28回定例会用の咲読は終了♪ これから、配布用に参考資料作りを始める。どういう資料があれば良いかを、まず考えないとな。何でもかんでも盛り込んじゃうと本になってしまうからな。(^^ゞ ここらの取捨選択が苦手な風人。

空き時間を利用して、次号用の飛鳥情報を集め始めないとなぁ~。することは山のようにあるけど、ここらで頭の中を整理しないと混乱してきてしまう。(^^ゞ 時間が足りないので、余計ちゃんとしないとなと思うんだけどね。いろんなことに対応しないといけないのに、σ(^^)の頭は容量が小さすぎるよな。(>_<) 

「あれ美味しかったからまた作って」と、風鼓さんのリクエスト。ピーマンの肉詰め和風バージョン。(^^ゞ 風鼓さんは、あまり硬い物は食べられない。で、自然とミンチを使うことが多い。娘(バーチャル)が送ってくれる介護食メニューとかも掲載した冊子を参考に、ハンバーグ系を取り入れるようにしている。最後に和風に煮込んだりするので、脂肪分も抑えられるしね。今日も、ピーマンが柔らかくなるほど煮込んだ。本当は、こんなに火を通してはいけないんだろうけどね。(^^ゞ まっ、肉も硬くならなかったので成功ってことだろう。なにより、風鼓さんが美味しいといえば良いのだ。
超特価のキャベツで作ったコールスローと長芋のすったの半分短冊バージョンに大根おろしを少し加えたの。焼きナス。ワカメとジャガイモの味噌汁。大盛りグリーンサラダ。ミンチの余り分で豆腐ステーキの肉味噌かけも作った。ふー!

拍手

秋津遺跡面白そうなんですが、行けません。(-_-) 
あすか塾を申し込んでいたのを忘れていた。(^^ゞ 第28回定例会を控えた身としては、あすか塾優先であります。σ(^^)、10月22日まで、土曜の空きはありません。(^_^;) とってもハードです。これでも帝塚山の公開講座を一回にしてのこと、どんだけスケジュール詰め込んだん!って感じになってきてます。

昨日は、風鼓さんのリクエストでカボチャグラタンを作った。簡易バージョンだけど、美味かった♪ホワイトソースなんていつもあるわけ無いし、そこから作るのは面倒なので、ごくごく簡単に作る。
他には、超特価で買ったモヤシを消費するために(^^ゞ、モヤシとニラの中華風玉子餡かけ♪ まだ余ったモヤシのナムル♪ それともう一品は、鶏肉と里芋の炊いたん♪ 特盛グリーンサラダ♪ うん、ほとんど野菜だ♪ (笑) 鶏肉の使用量は、僅かに50g。(^^) 

本日は、これまた超特価で買ってしまったキャベツ料理。(^^ゞ だってさ、一玉の方が、半玉より安かったんだもん。(笑) 食べ切れんぞ! お漬物にしよう♪ 

拍手

トップページリンク
飛鳥遊訪マガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使 
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
飛鳥三昧サイトグループ
 総合検索窓


飛鳥三昧風検索   



マイライフを見る


バーコード
解析
フリーエリア




Copyright (C) 真神原 風人 All Rights Reserved.
Material By 風人 / Template by 飛鳥三昧/

Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]