写真は、全て2月14日に撮ったものです。クリックして拡大してご覧下さい。
近鉄壺阪山駅前集合の後、バスで壺阪寺へ向かいます。
バス停が、以前より下の方に移されていて、高取城址へ向かうには若干高低差が大きくなりました。(^^ゞ
山道に入りすぐの五百羅漢。周辺には、数百体の石仏群がある。登山道は、その脇を登る。
壺阪寺から、およそ40分ほどの時間で高取城址の最初の石垣が見えてくる。しかし、ここからも本丸はまだ遠い。如何にこの城が巨大かを体験することになる。と言っても、こちらからはまだ近いのだけど。
漸く、中心部。お寺からは、ゆっくり写真を撮りながらだと1時間を要する。
巽高取雪かと見れば雪でござらぬ土佐の城
白亜の天守閣が城下からも見えたのでしょう。その雄姿を思い描いて見ましょう。
高取城CG再現画像・映像 (高取町観光ボランティアガイドの会)
http://www.takatori-guide.net/cg_library.html
天主から太鼓櫓跡
転用石か?
近鉄壺阪山駅前集合の後、バスで壺阪寺へ向かいます。
バス停が、以前より下の方に移されていて、高取城址へ向かうには若干高低差が大きくなりました。(^^ゞ
山道に入りすぐの五百羅漢。周辺には、数百体の石仏群がある。登山道は、その脇を登る。
壺阪寺から、およそ40分ほどの時間で高取城址の最初の石垣が見えてくる。しかし、ここからも本丸はまだ遠い。如何にこの城が巨大かを体験することになる。と言っても、こちらからはまだ近いのだけど。
漸く、中心部。お寺からは、ゆっくり写真を撮りながらだと1時間を要する。
巽高取雪かと見れば雪でござらぬ土佐の城
白亜の天守閣が城下からも見えたのでしょう。その雄姿を思い描いて見ましょう。
高取城CG再現画像・映像 (高取町観光ボランティアガイドの会)
http://www.takatori-guide.net/cg_library.html
天主から太鼓櫓跡
転用石か?
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/23)
(09/22)
(09/22)
(09/21)
(09/20)
(09/19)
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
アーカイブ
解析
フリーエリア