忍者ブログ








風の書 / 日記と雑記 両槻会情報 飛鳥情報
コメントは「拍手する」をクリックしてお願いします。
[979]  [978]  [977]  [976]  [975]  [974]  [973]  [972]  [971]  [970]  [969
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤバかったです。(>_<) 遭難しかけました。(^^ゞ
竜在峠⇔細峠は、道が崩れているところがあり、ほんまヤバかったです。
虎ロープを張ってあるところもありましたけど、それがまた緩んでて・・・。
けど、引き返すのも嫌だったの行ってみました。

mP1110277.jpg

写真撮ってるだけ、ここはましだったのでしょうね。(^^ゞ

細峠付近は、普通に歩けるところもありましたけど、人が通らないからか、木の枝が低いところが多くて、屈まないと歩きにくいところもありました。細峠は、ひらけていましたが、北側しか視界はありませんでした。(>_<) 南の吉野側は全く見えず、がっかりです。

峠には、芭蕉の句碑がありました。「雲雀より空にやすらふ峠かな」。

mP1110262.jpg

竜在峠からは、僅かに500~750mくらいでしょうか。
けど、疲れました。(^^ゞ 迂闊に行かない方が良いですよ。
一部の案内で、津風呂湖なども見えると書かれていますが、現時点で展望はありませんので。

mP1110260.jpg

僅かに見える北東方向。音羽山の稜線ではないかと思うのですが・・。

で、竜在峠に戻って休憩。
入谷に下りました♪ 集落の天辺の神社(大仁保神社)からの展望は、素晴らしです♪
霞んでいたので、写真ではいまいちでしたが、肉眼では二上山も見えていました♪
(「日本書紀」皇極天皇三年冬十一月、蘇我蝦夷は長直に命じて大丹穂山に桙削寺を建てさせた」) 大仁保=大丹穂であるなら、桙削寺はこの入谷にあったはず。そう思うと、ここからの景色も一味変わる。(笑)
社務所?を建て替えていたので、余計見晴らしが良かったです。山藤も綺麗だった♪
ゆっくり休憩しながら栢森に下ります。

鯉のぼりを撮りながら、集落を通過。稲渕から石舞台へ。
輪さんまで歩いて休憩。結局、埋蔵文化財展示室まで歩きました。(^^ゞ

でで、右足首をどうにかしたのか、捻挫と言うほどではありませんが、ちと痛めてしまったようです。(>_<)
連休中は、もう遠出出来ないかな・・。

拍手

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
トップページリンク
飛鳥遊訪マガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使 
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
飛鳥三昧サイトグループ
 総合検索窓


飛鳥三昧風検索   



マイライフを見る


バーコード
解析
フリーエリア




Copyright (C) 真神原 風人 All Rights Reserved.
Material By 風人 / Template by 飛鳥三昧/

Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]