前号の飛鳥遊訪マガジンのあい坊さんのご寄稿で、飛鳥の橋について勉強しました♪
で、昨日のニュースで、大阪市天王寺区の上本町遺跡で奈良時代の条坊制に伴う橋の遺構が検出された事が報じられていました。「難波京にも条坊路」ということが主眼になっていましたが、風人には橋そのものも面白そうだと興味が向きました。
幅約5メートルの谷に架かっていた橋跡だそうで、14本の橋脚の木材が残っていたのだそうです。橋は架け替えられているそうで、古い橋は幅2.4メートル、新しい橋は幅3メートル。谷筋の方向を無視して南北に架けられていたので、条坊制の存在を確認できたということらしいです。
幅3mが広いか狭いかはよく分かりませんが、位置的には、朱雀大路(難波大道)から西に一筋入った坊間路って感じでしょうか。詳しい調査地が分からないのでカンですけど。(^^ゞ
南に約2k、朱雀大路から西に約256mの辺りのようです。
このようなニュースにも目が行くのは、やはり原稿を読むことが出来たからで、少しは賢くなってるのかなと。(爆)そうそう、橿考研博物館で見た橋の復元模型も思い出しました♪ 日々是進歩♪ か? 飛鳥遊訪マガジンのおかげですね♪(笑)
で、飛鳥遊訪マガジン88号は、明日午後4時発行です♪
昨日の「ひき肉と茄子の甘辛味噌炒めグリーンリーフ包み風人風♪」めっちゃ美味しかったです♪ 少し濃い味にしたのですけど、グリーンリーフで包むとサッパリしてとても美味しい♪ 風鼓もビックリするぐらい食べてました♪ また作ろっと♪ (^^) 板前の腕が上がっております。(笑)
さて、今日も頑張らなくては。
で、昨日のニュースで、大阪市天王寺区の上本町遺跡で奈良時代の条坊制に伴う橋の遺構が検出された事が報じられていました。「難波京にも条坊路」ということが主眼になっていましたが、風人には橋そのものも面白そうだと興味が向きました。
幅約5メートルの谷に架かっていた橋跡だそうで、14本の橋脚の木材が残っていたのだそうです。橋は架け替えられているそうで、古い橋は幅2.4メートル、新しい橋は幅3メートル。谷筋の方向を無視して南北に架けられていたので、条坊制の存在を確認できたということらしいです。
幅3mが広いか狭いかはよく分かりませんが、位置的には、朱雀大路(難波大道)から西に一筋入った坊間路って感じでしょうか。詳しい調査地が分からないのでカンですけど。(^^ゞ
南に約2k、朱雀大路から西に約256mの辺りのようです。
このようなニュースにも目が行くのは、やはり原稿を読むことが出来たからで、少しは賢くなってるのかなと。(爆)そうそう、橿考研博物館で見た橋の復元模型も思い出しました♪ 日々是進歩♪ か? 飛鳥遊訪マガジンのおかげですね♪(笑)
で、飛鳥遊訪マガジン88号は、明日午後4時発行です♪
昨日の「ひき肉と茄子の甘辛味噌炒めグリーンリーフ包み風人風♪」めっちゃ美味しかったです♪ 少し濃い味にしたのですけど、グリーンリーフで包むとサッパリしてとても美味しい♪ 風鼓もビックリするぐらい食べてました♪ また作ろっと♪ (^^) 板前の腕が上がっております。(笑)
さて、今日も頑張らなくては。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/23)
(09/22)
(09/22)
(09/21)
(09/20)
(09/19)
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
アーカイブ
解析
フリーエリア