昨日は、何がメインかは置いといて、3時から飛鳥へ行ってきました♪
両槻会の定例会のチラシを置かせていただいている所に寄って、
第四回のチラシの回収と次回チラシの補充に行ってきました。
快く置かせていただいているところは対応も暖かで、
交わす言葉にも両槻会を理解いただけていることが分かります。(^^)
感謝感謝♪
埋蔵文化財展示室は、普段は平日のみの開館なので、
秋の特別展の時は土日しか動けないσ(^^)にはありがたいです♪
ボランティアガイドさんも詰めておられるし、先生方も当番制でおられます。
今回の川原寺裏山遺跡の展示は、三尊セン仏や天部の頭・手・腰の部分などで、
結構楽しく見学でしました♪
その後、別ルートでチラシを回収していた太古さんや太郎さんと飛鳥庵で合流。
飛鳥光の回廊に向かいました♪
光の回廊のイベントは、年々規模が大きくなり、たくさんの方が訪れるようになりました。
初秋のイベントとして定着してきました。
飛鳥宮跡から村中を通って石舞台へ。
三脚を使わない撮影なので身軽ですけど、やはりぶれぶれ写真が・・・。(>_<)
川原寺を通って甘樫丘から橿原神宮駅まで歩きました。
昨日は、夜になっても蒸し暑く、不快な汗が出てきます。
太古さんといつものお店で乾杯して、楽しい夜を過ごしました♪
光の回廊の様子は、後日飛鳥写真館にアップします♪ ブレブレ多いですけど。(^^ゞ
両槻会の定例会のチラシを置かせていただいている所に寄って、
第四回のチラシの回収と次回チラシの補充に行ってきました。
快く置かせていただいているところは対応も暖かで、
交わす言葉にも両槻会を理解いただけていることが分かります。(^^)
感謝感謝♪
埋蔵文化財展示室は、普段は平日のみの開館なので、
秋の特別展の時は土日しか動けないσ(^^)にはありがたいです♪
ボランティアガイドさんも詰めておられるし、先生方も当番制でおられます。
今回の川原寺裏山遺跡の展示は、三尊セン仏や天部の頭・手・腰の部分などで、
結構楽しく見学でしました♪
方形三尊セン仏
天部の右手
許可を得た上で撮影しています。
その後、別ルートでチラシを回収していた太古さんや太郎さんと飛鳥庵で合流。
飛鳥光の回廊に向かいました♪
光の回廊のイベントは、年々規模が大きくなり、たくさんの方が訪れるようになりました。
初秋のイベントとして定着してきました。
飛鳥宮跡から村中を通って石舞台へ。
三脚を使わない撮影なので身軽ですけど、やはりぶれぶれ写真が・・・。(>_<)
川原寺を通って甘樫丘から橿原神宮駅まで歩きました。
昨日は、夜になっても蒸し暑く、不快な汗が出てきます。
太古さんといつものお店で乾杯して、楽しい夜を過ごしました♪
飛鳥宮跡会場
光の回廊の様子は、後日飛鳥写真館にアップします♪ ブレブレ多いですけど。(^^ゞ
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/23)
(09/22)
(09/22)
(09/21)
(09/20)
(09/19)
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
アーカイブ
解析
フリーエリア