今週末は夏至ですね。
で、夏至の恒例行事、キャンドルナイトの日です。
参加して今年で三回目。静かな夜をと思っているのですが、土曜日は・・・。(笑)
http://www.candle-night.org/jp/
σ(^^)、火狐(Firefox)ってブラウザを使っているのですけど、
今日、メジャーバージョンアップをしました♪ Firefox 3 早いです♪
今までも、IEより早いかって思っていたのですけど、サクサク動きます♪
気持ち良いですね。(^^)
何処が変わったの?って更新も多い中、これは気持ちが良い♪
で、夏至の恒例行事、キャンドルナイトの日です。
参加して今年で三回目。静かな夜をと思っているのですが、土曜日は・・・。(笑)
http://www.candle-night.org/jp/
σ(^^)、火狐(Firefox)ってブラウザを使っているのですけど、
今日、メジャーバージョンアップをしました♪ Firefox 3 早いです♪
今までも、IEより早いかって思っていたのですけど、サクサク動きます♪
気持ち良いですね。(^^)
何処が変わったの?って更新も多い中、これは気持ちが良い♪
PR
島庄から芋峠を越えて、宮滝に行った。(^^) 壬申の乱紀行♪
宮滝から鹿路を通って、多武峰に出た。(^^) 細川の棚田展望付♪
今井谷から高家に出て、買出しをして帰った♪(^^) すき焼きパーティー用♪
疲れた。(^^ゞ 車ですけどね。(笑)
風鼓とさわらびが一緒。 店を閉めて一段落したら暇を持て余している様子。(^^ゞ
飛鳥検定にもチャレンジしたいとのこと。(*_*) 要勉強!(笑)
さて、ぐっすりと寝る♪
あっ! この土日の写真を「飛鳥風の道」に数枚貼っています。
宮滝から鹿路を通って、多武峰に出た。(^^) 細川の棚田展望付♪
今井谷から高家に出て、買出しをして帰った♪(^^) すき焼きパーティー用♪
疲れた。(^^ゞ 車ですけどね。(笑)
風鼓とさわらびが一緒。 店を閉めて一段落したら暇を持て余している様子。(^^ゞ
飛鳥検定にもチャレンジしたいとのこと。(*_*) 要勉強!(笑)
さて、ぐっすりと寝る♪
あっ! この土日の写真を「飛鳥風の道」に数枚貼っています。
今日は、13日の金曜日だったのですね。
σ(^^)、仏教徒なので関係無いですけどね。(笑)
まっ、今のところ何も起こっていません。(^^v
週末風人
土曜日
朝から飛鳥です♪ 「手」を見に行きます♪
昼前からは、講演会です♪
終わってからは、飛鳥庵で両槻会の会議。(^^)
夕方からは、いつもの「さわさん」♪
日曜日
家事と休養。
体調崩してから、家の中むちゃくちゃ。掃除もろくにしてないや。。。
何とかせねば・・・・。
σ(^^)、仏教徒なので関係無いですけどね。(笑)
まっ、今のところ何も起こっていません。(^^v
週末風人
土曜日
朝から飛鳥です♪ 「手」を見に行きます♪
昼前からは、講演会です♪
終わってからは、飛鳥庵で両槻会の会議。(^^)
夕方からは、いつもの「さわさん」♪
日曜日
家事と休養。
体調崩してから、家の中むちゃくちゃ。掃除もろくにしてないや。。。
何とかせねば・・・・。
体調もかなり良くなってきましたので、土曜日は、飛鳥散歩をしてきました♪
田植えがちょうど真盛り。ほとんどの田に水が入って、景色が一変していました。
良いですね~♪ この季節の景色好きです♪
久しぶりにカメラを持って歩いたのですけど、出来はいまいち。(T_T)
カメラは常に触っていないとダメですね。とほほ。。。。。
で、棚田歩きをしていたのですが、ひょんなことで、菜の花を植えていらっしゃるグループの方に遭遇♪
「菜の花・バイオマス奈良プロジェクト」などの活動をされている「奈良ネーチャーネット」の方でした。
毎年、ずっと通っています。
そんな菜の花に、こういう活動が付加されているのを最近まで知りませんでした。
全面的に支援させていただく余裕は有りませんが、せめてこうして皆さんへのお知らせとして紹介させていただきます。
さて本日は、最低限の家事をして休養です。
田植えがちょうど真盛り。ほとんどの田に水が入って、景色が一変していました。
良いですね~♪ この季節の景色好きです♪
久しぶりにカメラを持って歩いたのですけど、出来はいまいち。(T_T)
カメラは常に触っていないとダメですね。とほほ。。。。。
で、棚田歩きをしていたのですが、ひょんなことで、菜の花を植えていらっしゃるグループの方に遭遇♪
「菜の花・バイオマス奈良プロジェクト」などの活動をされている「奈良ネーチャーネット」の方でした。
稲渕の棚田の菜の花♪ 大好きです♪
毎年、ずっと通っています。
そんな菜の花に、こういう活動が付加されているのを最近まで知りませんでした。
全面的に支援させていただく余裕は有りませんが、せめてこうして皆さんへのお知らせとして紹介させていただきます。
さて本日は、最低限の家事をして休養です。
管理人がこんな状態ですけど、TOPページアクセスが60万ヒットを超えました。
60万ヒットは、グーグルボットでした。(笑) で、キリ番はありません。(^^ゞ
599,999はももさんで、600008はσ(^^)。600.001は「稲渕」検索からお越しの方でした。
ありがとうございました。m(__)m
経過報告
体調は、まだ戻りません。(*_*)
特に寝て過ごしてるわけでも、入院しているわけでもないのですけどね。
ご心配をお掛けしているものと思います。m(__)m
普通に日を送っています。
夜は、出来るだけ早く寝るようにしています。よって、ネットはしておりません。
本日は、週中の木曜日ですけど、休養のためお休みにしました。
まっ、倒れる前に休養しようってことですので、ご心配くださいませんように。m(__)m
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/23)
(09/22)
(09/22)
(09/21)
(09/20)
(09/19)
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1451
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
アーカイブ
解析
フリーエリア