忍者ブログ








風の書 / 日記と雑記 両槻会情報 飛鳥情報
コメントは「拍手する」をクリックしてお願いします。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お隣のブログも同じタイトルですが。(笑)

まさにそんな感じの両槻会事務局です。
まっ、良い物を作りたいと思う一心ですかね。
他の事務局員の書いた検定問題の解説を、ああでもないこうでもないと・・・。
寄って集って修正しあっています。
重箱の隅の突っつきあいから、ちゃぶ台返しまで。よく喧嘩しないもんだと。(笑)

σ(^^)の作成問題は14問。それと先生方の問題8問+定例会参加者問題1問。
合計で23問がσ(^^)の解説担当になります。 ぐげっ! 4分の1もあるやん!
って今頃気づいてますが。(笑) 


で、週末風人♪ 
土曜日
午前は家事。 昼からは、両槻会のご用で橘寺へ。
時間調整に飛鳥庵で、資料整理でもしますか。(^^ゞ
夕方からは、いつもの所ですかね。(笑)

日曜日
家事中心。昼からの数時間は、飛鳥検定解説集のチェックに時間を割きたいな。


拍手

PR
もうすぐ飛鳥遊訪マガジンが発行されます。午後四時です♪

無事発行されました♪ 読んでいただいて、感想やご意見など頂ければと。
メルマガの一番下の方に、メルマなら評価ってところがありますので、クリックしていただくと専用のページが開きます。
まぐまぐなら返信をしていただければ良いと思います。よろしくお願いします♪
皆さんからの声を、お待ちしております♪


7月は、ず~っと暑かったかですね。こんな高温が続くのも珍しくないです?
雨も少なくて、降るといったら滅茶苦茶降るしね。やっぱ自然が狂い始めてるんでしょうね。(>_<)

今年は、もう一回土用の丑の日がある(3日?)らしいので、
もう一度鰻でも食べて、8月を乗り越えよう。(^^)

めっちゃんこ忙しいのですけど、最近σ(^^)元気です♪ o(∩.∩)o

話は変わって、さわらびに孫が誕生♪ 風鼓には、ひ孫の感覚です。(^^ゞ
姪の孫ですから、本当はもう縁も薄いのですけど、とっても喜んでいます♪
そうそう!ヒマちゃんの妹です♪ 元気に育て!♪
その内、モチモチムチムチのほっぺを触りに行ってこよっと♪


週末風人♪

土曜日
飛鳥資料館の夏期企画展示「飛鳥 古寺巡礼」を見てきます♪
で、橘寺へ。両槻会の御用です。(^^) 
疲れたら、飛鳥庵で飛鳥検定の資料集の検討でもしますか。(^^ゞ
風が通って、気持ち良いのですよ♪ 他に客なんて来ないしね。(笑)

川原寺で、イベントがあるようですが、σ(^^)はいつものコースで帰ります。

日曜日
家事・家事・家事・家事・・・。(T_T)
もう何とかしないと、どうにもならん。(>_<)

両槻会の仕事もピークになるかもしれない日。(^^ゞ
やっぱ、σ(^^)って忙しいです。(笑)


拍手

ぅんとに忙しい! 身体3つと頭4つほど欲しい! 

で、週末になったので、週末風人♪

土曜日
午前休養♪ 午後から、飛鳥検定解説集用の写真撮影。
そのためには、必要な写真を把握していかねば。(^^ゞ 
ちゅうことは、午前中は解説集のチェックになるかな。ε- (^、^;

忘れてました。(^^ゞ 橿考研の「大和を掘る26」が始まってたんだ!
見てこなくちゃ♪ お昼頃にするかな。 

今回も、土曜講座には何度か行きたいなって思ってます。

    8月30日(土)
①大和高田市 土庫長田遺跡      前澤郁浩(大和高田市教育委員会)
②奈良市   平城京左京(朱雀大路) 奥井智子(橿原考古学研究所)
③明日香村  真弓鑵子塚古墳     西光慎治(明日香村教育委員会)

この日は、決定です♪ (笑) 特に奥井さんのは注目♪ 例の下つ道だもん♪

で、夕方は、いつもの処♪

日曜日
午前家事。 午後から、稲渕の棚田の大案山子を撮りに行く♪

早く飛鳥検定解説集の自分の担当分をやってしまわねば。
全体の監修もあるから、さっさとね。(^^ゞ

やっぱ、写真の更新は難しそうだ。m(__)m



拍手

短時間ですけど、激しい雨が降ります。
多分地域差は大きいのでしょうが。
今朝もそうでしたが、昨夜も帰りに遭遇してしまいました。


さて、週末風人♪

土曜日
昼まで休養♪ 昼から炎天下の飛鳥へ。(^^ゞ 目的は、生B! 違う!(笑)
久しぶりにカメラを持って、萎んでしまった蓮でも撮り行こうかと。蓮は朝に行かなくちゃね! まっ、各所に置かせてもらっている両槻会のチラシの回収もあるので、そちらが主体かな。熱中症にならないように、のんびり行ってこよう♪

日曜日
寝られるだけ寝る。

月曜日
家事と休養。

最近ちとハードだったものだから、三連休は二日休養日の予定です。(^^ゞ


拍手

どうにか第九回定例会の準備が整いました♪
プリントアウトが終わると、頑張った証が重さとなって現れます。
集合場所まで、またまた大変だ! (^^ゞ

今回は、ドタキャンが4人あって、少し寂しくなりました。
体調の変化やお仕事が入ったりだと仕方ありませんね。(^^)
けど、やっぱりテンション下がります。(^^ゞ

明日、σ(^^)は講演会前の関連史跡散策のご案内役と懇親会の司会。
上手く務まりますでしょうか。 まっ、ぶっつけ本番ということで。(^^ゞ

あっ!資料はちゃんと作っています♪ 今回は、ももさんとσ(^^)の合作。
結構、充実した資料が出来たと思っています。o(∩.∩)o

石神遺跡・槻の木の広場・弥勒石・飛鳥京跡苑池遺構・飛鳥京跡・入鹿首塚・飛鳥庵・飛鳥池遺跡から飛鳥資料館に向かいます。
短いコースですけど、暑すぎないように、にわか雨が無いように・(-人-)


土曜日
両槻会第九回定例会 
両槻会主催講演会「木簡から見た飛鳥」 

夜は、打上の宴♪

日曜日
多分寝てます。 家事と買出しはしなくちゃ。


拍手


両槻会第九回定例会の参加申し込み受付は、7月5日までです。


駆け込み参加申し込み、お待ちしています♪

両槻会主催講演会 「木簡から見た飛鳥」 奈文研 市 大樹先生
飛鳥資料館講堂にて、13時30分開始 受付は、13時15分までです。

最新の木簡関連のニュースである「不比等木簡」♪ とっても興味深いお話です♪ 
当然ですが、解読された先生のお話ですからね♪ 期待できますよ~♪

もちろんそれだけではありませんよ!
木簡は、当時の人たちが書いた「生の資料」です。
勤務評定が書かれた木簡など、サラリーマンのσ(^^)には、身につまされるものがあります。 「すまじきものは宮仕え」(笑)

石神遺跡から出土した持統天皇の時代の暦を書いた木簡は、元嘉暦という暦が書かれているのですが、壺の蓋に転用されていたようなんですよ。そこには、具注暦といって、その日の吉凶などが書いてあります。実は、草壁皇子が亡くなった日には、凶を意味する・・・・。 こわぁ~!

などなど、木簡というと、読めもしない字で書かれた地味な物というイメージだと思うのですが、おっとどっこい面白いのですよ♪ さてさて、続きは定例会でどうぞ♪  申し込みは、お急ぎくださいね。




・・・と、思いながら、気力を湧かせるのに、異様な努力が要ります。はぁー!
何とかならんのか・・・、ぶつぶつ。

というわけですが、週末になりました♪ 
もう数時間で、飛鳥遊訪マガジンが発行されます♪
σ(^^)の記事が、全く無い号は初めてかも?なんだかとっても、仲間に申し訳なく。
待ってる人は少ないと思いますが、読者の皆さんにも、m(__)m 。

25号、とっても面白いですよ♪ 
両槻会が、いろんな視点から飛鳥を見ているのを、分かっていただけると思います♪ 好奇心いっぱいで、飽きもせずに飛鳥を歩き回っている事務局員を想像して、読んでいただければと思います。



週末風人♪

金曜日(笑)
早帰りしますので、さわさんに寄ります。6時かな?

土曜日
所用にて、ほとんど出られず。 
橿考研で展示される「平安のブレーメンの音楽隊・・板絵」を見て、飛鳥庵には行きたいと思っています。 チャリンコかな・・。

日曜日
定例会の準備。 遅れていますので、σ(^^)必死にならねば。ふー!

拍手

一ヶ月の休養(ネットだけですがね)なんて、あっという間に過ぎてしまいました。
で、良くなったのかというと、ぼちぼちです。(^^ゞ 
まっ、そんなに簡単に治るものじゃないしね。仕方ないとは思うんだけど。
休養が出来たのは確かだから、良かった♪ということにしましょう。(^^)
けど、もうしばらくは、ぼちぼちです。リハビリ期間っちゅうことで。

で、週末風人♪

土曜日
両槻会事務局+数名で、パーティーがあります♪ (昼)
夕方からは、ネット仲間の結婚披露パーティーに出席。大幅遅刻ですが。m(__)m
早い話が、一日飲んでるってことで。(ほどほどしか飲みませんが。)(^^ゞ

日曜日
家事と休養と散歩

拍手

トップページリンク
飛鳥遊訪マガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使 
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
飛鳥三昧サイトグループ
 総合検索窓


飛鳥三昧風検索   



マイライフを見る


バーコード
解析
フリーエリア




Copyright (C) 真神原 風人 All Rights Reserved.
Material By 風人 / Template by 飛鳥三昧/

Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]