忍者ブログ








風の書 / 日記と雑記 両槻会情報 飛鳥情報
コメントは「拍手する」をクリックしてお願いします。
[905]  [904]  [903]  [902]  [901]  [900]  [899]  [898]  [897]  [896]  [895
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ下ツ道ウォーキングの日が近づいてきました♪
ご参加の皆さん、体調は万全でしょうか?
かく言うσ(^^)が、あまり絶好調とは言えない体調。(^^ゞ
まっ、何とかなりませう。

参加者の半数が踏破経験者だし、それなりに健脚の方が揃いましたので、
事務局員以外の心配はありません。(笑)
スタッフが何人行き倒れるか・・・。ぅむ!真っ先か!σ(^^) (笑)

お天気は、回復傾向の中の曇りということで、心配はなくなりましたね。
では、元気に歩きましょう♪


薩摩遺跡、結構わかってきました♪
橿考研の近接発掘調査地の現説資料なんかもゲット出来ました、調査期も分かったので調べる足がかりもつかめました。

2004年12月18日の橿考研薩摩遺跡発掘調査現説資料
http://www.kashikoken.jp/from-site/2004/satuma/satuma.html

件の紀路ですが、近江先生のサジェスチョンもいただいたのですが、あれは違いますね。
紀路どころか道路ですらないのではないかと。北と東に近接する橿考研の発掘調査では、道路遺構は検出されていませんでした。飛鳥へ向かわずに、急激に西に曲がる紀路など想定することは出来ません。

詳細な地形図とかを見ていると、そこは違うよなって思いました。
こういう時に、第12回定例会で仕入れた知識が実を結ぶんですな♪o(∩.∩)o


高取・薩摩遺跡 古墳時代の建物跡 全国でも最大規模

 高取町薩摩の薩摩遺跡(弥生時代~中世)で、全国で最大規模と推測される古墳時代の大壁建物の跡と奈良時代に土地を計画的に利用したと考えられる掘立柱建物や塀、柵などの跡が発見された。高取町教委が18日、発表した。 (2月19日 奈良日日新聞 引用)
(注:続きは有料になるため、記事に何が書かれているかは分かりません。)(^^ゞ

こんなニュースの配信がありました。初めから、これで充分だったのではないでしょうか。紀路を強引にニュースのテーマにする必要は無かったと・・・。

奈良日日新聞社の記事
http://www.naranichi.co.jp/20090219ne3072.html

拍手

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
トップページリンク
飛鳥遊訪マガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使 
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
飛鳥三昧サイトグループ
 総合検索窓


飛鳥三昧風検索   



マイライフを見る


バーコード
解析
フリーエリア




Copyright (C) 真神原 風人 All Rights Reserved.
Material By 風人 / Template by 飛鳥三昧/

Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]