錯覚だったのだろうか?(笑) クリックしてください。↓
下見に行ってきました。
肌寒い感じはありましたが、絶好の天気でした。心配した路面も問題なく、山の保水力って凄いなって思いましたよ。
コースの一部が補修工事なのか通行止めになっていて、完全な下見は出来ませんでしたが、それでも問題点なども見出せて、良い下見結果となりました。その問題点も解決しました♪
で、春らしい天気でしたので、真冬のような遠望はありませんでしたが、遠くかすむ吉野の山々は、やはり素晴らしい風景です♪
で、肉眼でははっきりと確認できなかったのですが、写真で補正をかけてやるとご覧の通り。
高取城址天守より、吉野山の桜を捉えていました♪ クリックして見てください。
満開ではないようですが、それでも桜色です。
高取城址から無事に明日香村大根田に下山。心地よい疲れと、美味しいB♪(笑)
楽しい夜は更けていったのでした。(^^ゞ
写真は、後日「飛鳥 風の道」にでも。
下見に行ってきました。
肌寒い感じはありましたが、絶好の天気でした。心配した路面も問題なく、山の保水力って凄いなって思いましたよ。
コースの一部が補修工事なのか通行止めになっていて、完全な下見は出来ませんでしたが、それでも問題点なども見出せて、良い下見結果となりました。その問題点も解決しました♪
で、春らしい天気でしたので、真冬のような遠望はありませんでしたが、遠くかすむ吉野の山々は、やはり素晴らしい風景です♪
で、肉眼でははっきりと確認できなかったのですが、写真で補正をかけてやるとご覧の通り。
高取城址天守より、吉野山の桜を捉えていました♪ クリックして見てください。
満開ではないようですが、それでも桜色です。
高取城址から無事に明日香村大根田に下山。心地よい疲れと、美味しいB♪(笑)
楽しい夜は更けていったのでした。(^^ゞ
写真は、後日「飛鳥 風の道」にでも。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/23)
(09/22)
(09/22)
(09/21)
(09/20)
(09/19)
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1451
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
ブログ内検索
アーカイブ
解析
フリーエリア
