忍者ブログ








風の書 / 日記と雑記 両槻会情報 飛鳥情報
コメントは「拍手する」をクリックしてお願いします。
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 最近、彼岸花を見物や撮影に行かれる下調べでしょうか、また、案山子ロードがNHKで先日放送されたんだとか、検索数もかなり上げってきたようです。
「稲渕・棚田・マップ(地図)」で、風の書の記事に来られる方も多い。けど、風の書に掲載した棚田マップは、定例会でのウォーキングマップなので、こちらが良いです。

こちら♪ ← クリック 
たぶん、日本で一番詳しい棚田紹介ページです♪ 最近更新しないけど。(^^ゞ m(__)m

拍手

PR
 飛鳥に着いたときにはまだ小雨だった。このまま止む傾向になるのかなと思った。ところが!石舞台バス停を降りたとたん、歩けないほどの大雨が・・・。雷! 夢市場の軒先を借りて雨宿り。ぅう~! 
普通のウォーキングなら、このまま夢市場でお茶して引き返していたと思う。

ほんの少し雨脚が弱まったところで出発。祝戸荘までの間に、靴の防水は突破された。(^^ゞ ほんの少しだったけどね。

で、到着すると、会場は半分以下の参加者だった。そらそうやろなぁ~。普通キャンセルだよね。警報が出てた地域もあったからね。21人の参加者。σ(^^)にとってはこれは幸いなんだけど♪ で、某M先生や某K先生にご挨拶。
でで、遥々来られていた、くみさんやまもちゃんと歓談して講演開始を待つ。ここで思わぬサービスが♪ 靴をドライヤーで乾かしてくださるとのこと♪ 祝戸荘のスリッパに履き替えてお願いした♪ 

講演は、飛鳥の寺々を中心にしたお話。本薬師寺や小山廃寺、大官大寺など第22回定例会の前にお聞きしておきたかった内容。ぅ~!よく分かるぞ。こういう風に話さないとダメなのね。(^^ゞ 軽快なテンポで話される某M先生の講演は、瞬く間に終わってしまった。もっと聞きたいぞ!

昼食後も雨は降り続く。なんでやねん! 祝戸荘を1時前に出発。稲渕宮殿遺跡、坂田寺跡を巡って橘寺へ。現地でも説明をしていただいた。少人数なので、先生に密着♪ たわいのない話を含めて、いろいろとお話が出来た♪ とても楽しい♪ 川原寺、亀石、天武・持統陵、鬼の俎・雪隠、欽明天皇陵、猿石、岩屋山古墳、と歩いて飛鳥駅前で解散。某M先生は俊足の持ち主だった。(笑) σ(^^)が一人で歩く時のペースに近い速さだった。で、予定時間を1時間も早く終わってしまった。(笑) 雨が降り続いたので、気がせかれたことあったのだろう。

で、お茶休憩の後、ももさん、くみさん、まもちゃんとマルコ山古墳へ。そこから束明神古墳を経由して、結局は壺阪山駅まで歩いた。(笑) 歩きたかったこともあるけど、時間つぶし。(^^ゞ 何の!(笑)

某所へ向かう♪
某所には、某〇ョン〇さんが先に来られていた♪ 楽しい打上の内容は、極秘♪ 

わざわざお持ちくださった資料の数々。ありがたい限りです。m(__)m ありがとうございました♪
遅くまで楽しく遊んだ皆さん、ありがとうございました♪

拍手

 なに!この雷雨! 大雨・洪水・雷注意報! 大阪では警報も出てる。
やっぱ、某M先生は超雨男なのか。。。某K先生は雨女なのか?(笑)

けどね。上空は青空もある。(^^ゞ 一段落したのか? 
σ(^^)、晴男。昔は、風人高気圧!なんて言ってた。最近弱ってるけど。(笑)
まっ、昼から止めば良いんだから。まだまだ分からん。

行くぞ!

拍手

 明日は、楽しみな講演会&ウォーキングなのに!
今夜辺りから雨になりそうな・・・。(>_<) 
強烈な雨女が居るとか居ないとかと噂で聞いた。(笑) 
講演の後、大御所M先生のお話を聞きながら初秋の飛鳥路を歩きたいなと思ってたんだけど、雨でウォーキングが中止になっても講演だけでも行きたい♪ 


週中風人

23日(祝)
帝塚山大・飛鳥保存財団共催イベント『飛鳥を巡る』(公開講座&ウォーク)
講師:帝塚山大名誉教授:森郁夫先生♪

先生がどんな飛鳥話を聞かせてくださるかとても楽しみ♪
朝からなので、早朝からささっと家事を片付けて出かけよう。(^^) 

拍手

「 はいじ」と打って「廃寺」と変換する♪ 偉い♪(笑)
「ハイジ」や「は維持」や「拝辞」とは、変換しない。こうタイピングしてもなお「廃寺」で変換する。可愛くなってきたマイパソ♪

で、何かというと、廃寺にうなされそうで・・・(笑) 第23回定例会では、今のところ二つの廃寺に四苦八苦。特に青木廃寺。資料に出来る物が見つからない。(>_<) 行ったことあるし、大脇先生にも直接お話を聞いたこともあるんだけど・・・。奈良時代の軒丸瓦の写真は、見っけた。けど、そこから進まない。ネット検索ではやはり限界があるな~。第24回定例会「山林寺院について」でも、やっぱ予習しておかないといけない所だから・・・。さて、どうしますか。

もう一つは吉備池廃寺。こちらは、何とかなるか?と想像しているだけだけど。現説行ってるんだけど、残念ながら当時の資料は見つからない。(>_<) まだ、カメラ持って歩く習慣の無かった頃だしな。

他のポイントは、σ(^^)流ということならガイド経験があるので、何とかこなせるかも。やっぱ廃寺やな!(^^ゞ
頑張る。

拍手

 良かった♪ 機能は即停止したけど、データーの流失とかが嫌だと思ってたのだけど、それも大丈夫だったようだ。ほっ♪ 
落としたのは、やはり光の回廊のボランティア中。高松塚に続く道路沿いだった。探しても見つからんわけだ。
下を向いてカップロウソクを点灯したり、回収してたのでそういうことになったのだと思う。そんな機会もあるから注意しないとな。
ほんと、親切な方が拾ってくれて良かった♪ 回収したいデーターもあるので、取りに行こっと。警察署まで行くの面倒だけど。(^^ゞ

実質被害も無かったし、某さんに駅まで車で送ってもらえたし(980円請求されてるけど(笑))、まっ、良かったということで幕引き♪ 

拍手

 nP1160300.jpg
 
今どきの秋の風情ですが、σ(^^)が歩いたコースには、彼岸花はほとんど咲いていませんでした。(^^ゞ 23日のお彼岸にもまだダメでしょうね。毎年今頃は、どの畦も真赤になるんですけど、どうしたのでしょうね。気温が高いままなので、彼岸花はまだ彼岸が来るとは思っていないのか? (^^ゞ
写真は、中央公民館から亀石の間。写真になりそうなのはこの辺りの2~3本でした。

棚田は行っていないので、どんな咲具合なんでしょうね。今年は、予定が詰まっているので、棚田には行けそうも無いな。(-_-;) 

拍手

トップページリンク
飛鳥遊訪マガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使 
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
飛鳥三昧サイトグループ
 総合検索窓


飛鳥三昧風検索   



マイライフを見る


バーコード
解析
フリーエリア




Copyright (C) 真神原 風人 All Rights Reserved.
Material By 風人 / Template by 飛鳥三昧/

Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]