昨日も今朝も寒かったね!
鼻がグスグス言ってる。よりによって外に居た時間が長かった。凍死するかと思った!(>_<) だってさ、暫らく前まで、暑い暑いと騒いでたんですもんね。風人の部屋には、まだ扇風機が・・・。(^^ゞ
もう直ぐ終わってしまうけど、この10月って珍しいことがあったんだそうです。金土日曜日が各5回あったそうで、次回は823年後だとか。(^^ゞ それがどうしたってことなんですけどね。(笑) 先日から、変なフレーズの検索があるなって思ってたんです。「金土日 5回」とか。何のことか知らなかったのですけど、手繰ってみたらそのようなことでした。けど、なんで風の書が掛かるのかが謎。(笑) 多分金曜日が5回あって、飛鳥遊訪マガジンの増刊号を・・・って話でも掛かるのかと。昔、奇数週の金曜日に発行していましたからね。第5金曜日が恐ろしかった。(笑)
σ(^^)が記事を渡すと、あっという間にテスト配信までされる飛鳥遊訪マガジン。(^^ゞ 発行までの2日間で、記事の洗い直しをする。それぞれの記事を吟味する所まで行ければ良いのだけど、誤字脱字のチェックだけでもしっかりしなければね。
先生方の記事も例外ではなくて、ここでしっかり読むので勉強になる。結構、変換ミスとか脱字もあるんですよね。(笑) 明らかな間違いの場合は、事務局で修正。ややこしいのは先生にお伺いを立てる。お忙しいのに。m(__)m
と言いながら、
耳成行宮 ⇔ 耳梨行宮 とか、どっちが良いのかなとか迷うんですよね。(^^ゞ たぶん正式には「耳梨」なんだと思うんですけど、「耳成」と書けば山の名前もあるので、ぱっとどの辺か分かるのですけど、「耳梨」って書けば別の場所かと思う人も出てくるかも。そうしたら「耳成」でも良いのかなとかとか・・・・、先生の意図があるのかなとか、とても悩むのです。(笑) σ(^^)、耳成地区に住んでいるので、気になりました。
もし、修正した方が良かったら、右下「拍手」をクリックしてコメントででもお知らせください。コメントは表に出てきませんし。m(__)m 「耳梨」・「耳成」ってだけで結構ですので。m(__)m お返事無い場合は、修正無しで行きます。
文章は、それぞれに癖があるので、どこまでを修正対象にするかは、その場の判断。(^^ゞ TOMさんのなんか大変だよ!(笑)
こういう作業をしていると、段々、人間性が悪くなるように思う。(^^ゞ あら探しをしてるわけではないんだけど。
今日の献立 (^^ゞ
寒いので、ちゃんこ鍋♪ ありったけの種類の食材を放り込む♪
風人はキノコが好きなので、キノコ類が多い。豆腐も好きなので、これもたっぷりと。
とても2人分とは思えない量を準備した。(^^ゞ
お昼は、昨日の大根。風鼓は気に入ってくれたので、チンして温める段取りに。
鼻がグスグス言ってる。よりによって外に居た時間が長かった。凍死するかと思った!(>_<) だってさ、暫らく前まで、暑い暑いと騒いでたんですもんね。風人の部屋には、まだ扇風機が・・・。(^^ゞ
もう直ぐ終わってしまうけど、この10月って珍しいことがあったんだそうです。金土日曜日が各5回あったそうで、次回は823年後だとか。(^^ゞ それがどうしたってことなんですけどね。(笑) 先日から、変なフレーズの検索があるなって思ってたんです。「金土日 5回」とか。何のことか知らなかったのですけど、手繰ってみたらそのようなことでした。けど、なんで風の書が掛かるのかが謎。(笑) 多分金曜日が5回あって、飛鳥遊訪マガジンの増刊号を・・・って話でも掛かるのかと。昔、奇数週の金曜日に発行していましたからね。第5金曜日が恐ろしかった。(笑)
σ(^^)が記事を渡すと、あっという間にテスト配信までされる飛鳥遊訪マガジン。(^^ゞ 発行までの2日間で、記事の洗い直しをする。それぞれの記事を吟味する所まで行ければ良いのだけど、誤字脱字のチェックだけでもしっかりしなければね。
先生方の記事も例外ではなくて、ここでしっかり読むので勉強になる。結構、変換ミスとか脱字もあるんですよね。(笑) 明らかな間違いの場合は、事務局で修正。ややこしいのは先生にお伺いを立てる。お忙しいのに。m(__)m
と言いながら、
耳成行宮 ⇔ 耳梨行宮 とか、どっちが良いのかなとか迷うんですよね。(^^ゞ たぶん正式には「耳梨」なんだと思うんですけど、「耳成」と書けば山の名前もあるので、ぱっとどの辺か分かるのですけど、「耳梨」って書けば別の場所かと思う人も出てくるかも。そうしたら「耳成」でも良いのかなとかとか・・・・、先生の意図があるのかなとか、とても悩むのです。(笑) σ(^^)、耳成地区に住んでいるので、気になりました。
もし、修正した方が良かったら、右下「拍手」をクリックしてコメントででもお知らせください。コメントは表に出てきませんし。m(__)m 「耳梨」・「耳成」ってだけで結構ですので。m(__)m お返事無い場合は、修正無しで行きます。
文章は、それぞれに癖があるので、どこまでを修正対象にするかは、その場の判断。(^^ゞ TOMさんのなんか大変だよ!(笑)
こういう作業をしていると、段々、人間性が悪くなるように思う。(^^ゞ あら探しをしてるわけではないんだけど。
今日の献立 (^^ゞ
寒いので、ちゃんこ鍋♪ ありったけの種類の食材を放り込む♪
風人はキノコが好きなので、キノコ類が多い。豆腐も好きなので、これもたっぷりと。
とても2人分とは思えない量を準備した。(^^ゞ
お昼は、昨日の大根。風鼓は気に入ってくれたので、チンして温める段取りに。
PR
咲読♪ まだまだ手を入れないとダメですけど。一応書けました♪
ただ、またまた長い上に、吉備池廃寺終われなかった。(爆) で、次々号に続きます。m(__)m で、次々号は、咲読2コーナーになるかも。(^^ゞ どうしてこうも計画性が無いのでしょうか・・・。(/_;)
まっ、深く反省しないのが風人と両槻会の良い所♪ おいおい!
相変わらず変換ミスとか誤字脱字が多い。(-_-;) なぜ読み返しても気付かんのでしょうか。で、提出したとたんに気付き始める。(笑) 優秀な校正者がいるので大丈夫なんですけどね。
12キロ 歩く予定が 1キロで 止まったままでは 読者が怒る (^^ゞ ゴメンナサイ。m(__)m
さて、今日の献立。(笑)
豚肉と大根の炒め煮♪ じゃがいものとろけるチーズ焼き♪ 温野菜サラダ♪ 豆腐の味噌汁♪
大根は、いっぱい炊いた。(^^ゞ 後は、極少量。けど、手間は変わらず。(>_<)
摘み食いの結果、じゃがいものとろけるチーズ焼き♪が風鼓に受けた♪
じゃがいものスライスをバターでこんがり焼いて、若干の塩コショウとコンソメ顆粒で味付け。
その上にとろけるチーズを乗っけて、オーブントースターでさらに焼く。チーズがとろけて焦げ目がついたら出来上がり。簡単だけど、じゃがいもの味が生きて美味しい♪ わりと洋風の味も平気な風鼓。楽で良い。ビールのお摘みにも良いかもね♪ あっ!ベーコン挟んだのを書き忘れ!!
ただ、またまた長い上に、吉備池廃寺終われなかった。(爆) で、次々号に続きます。m(__)m で、次々号は、咲読2コーナーになるかも。(^^ゞ どうしてこうも計画性が無いのでしょうか・・・。(/_;)
まっ、深く反省しないのが風人と両槻会の良い所♪ おいおい!
相変わらず変換ミスとか誤字脱字が多い。(-_-;) なぜ読み返しても気付かんのでしょうか。で、提出したとたんに気付き始める。(笑) 優秀な校正者がいるので大丈夫なんですけどね。
12キロ 歩く予定が 1キロで 止まったままでは 読者が怒る (^^ゞ ゴメンナサイ。m(__)m
さて、今日の献立。(笑)
豚肉と大根の炒め煮♪ じゃがいものとろけるチーズ焼き♪ 温野菜サラダ♪ 豆腐の味噌汁♪
大根は、いっぱい炊いた。(^^ゞ 後は、極少量。けど、手間は変わらず。(>_<)
摘み食いの結果、じゃがいものとろけるチーズ焼き♪が風鼓に受けた♪
じゃがいものスライスをバターでこんがり焼いて、若干の塩コショウとコンソメ顆粒で味付け。
その上にとろけるチーズを乗っけて、オーブントースターでさらに焼く。チーズがとろけて焦げ目がついたら出来上がり。簡単だけど、じゃがいもの味が生きて美味しい♪ わりと洋風の味も平気な風鼓。楽で良い。ビールのお摘みにも良いかもね♪ あっ!ベーコン挟んだのを書き忘れ!!
昨日は、原稿書きにお篭りしようと思っていたのですけど・・・、実際にも篭っていたのですけど、風鼓不調。(>_<)
集中して時間を取れなかった。仕方ないですよね。悪いのは、今まで原稿溜めてたσ(^^)です。(-_-;)
時遊録は書いた♪ えらい!(^^ゞ
あっ、風鼓は復活してます。
で、朝からご注文の「鶏肉と白菜のホワイトソース煮込み」と「糸こんにゃくの梅肉和え」を作りながら、吉備池廃寺を書き始めました。書き始めたら、書く事はいっぱいあるんです。それが問題なんですけどね。(笑) だいたい原稿の当初規定は、800字。(爆) 常態的に2000字を超えるσ(^^)。m(__)m
また、次号でも軽く超えるでしょう。m(__)m \(-_-;)←ヘンシュウチョウ まっ、前号では、編集長も2000字ほどあったしね。(^^) 一万字を超えるメルマガなんて、他にあるんでしょうか? (^^ゞ
がんばります♪ ただし、(過度の)期待は、今日現在で捨ててください。(^^ゞ
集中して時間を取れなかった。仕方ないですよね。悪いのは、今まで原稿溜めてたσ(^^)です。(-_-;)
時遊録は書いた♪ えらい!(^^ゞ
あっ、風鼓は復活してます。
で、朝からご注文の「鶏肉と白菜のホワイトソース煮込み」と「糸こんにゃくの梅肉和え」を作りながら、吉備池廃寺を書き始めました。書き始めたら、書く事はいっぱいあるんです。それが問題なんですけどね。(笑) だいたい原稿の当初規定は、800字。(爆) 常態的に2000字を超えるσ(^^)。m(__)m
また、次号でも軽く超えるでしょう。m(__)m \(-_-;)←ヘンシュウチョウ まっ、前号では、編集長も2000字ほどあったしね。(^^) 一万字を超えるメルマガなんて、他にあるんでしょうか? (^^ゞ
がんばります♪ ただし、(過度の)期待は、今日現在で捨ててください。(^^ゞ
と、どこかのタイトルをパクる。(笑)
とっても楽しい一日でした♪ o(∩.∩)o
チーム・ロードの皆さん、チーム・カワラの皆さん、ありがとうございました♪
講演会では、最前列ど真ん中に座る。(爆) いつものネタならブツブツ風の書に書くよという視線を送る。(笑)
近江先生の講演は、いつものように楽しい♪ 特に昨日のは、今まで聞いたことが無かったネタもちらり♪ 毎回、教えられることが多い。
保津・阪手道の重要性や隋使裴世清の入京ルートのお話が、格別に面白かった。隋使入京ルート陸路(保津・阪手道)説は興味深い。お話を思い出して、頭の中を整理しておかないと。(^^)
先生のお話はテンポが速いから、うかうかしているとつい鵜呑みにしたくなる。(笑)翌日、ちょっと待てよ!なんて考えておかないと、洗脳されてしまうかも。(爆) 勉強します♪
講演の後、チーム・ロードは歩いた。(笑) 保津・阪手道から国道を北上、唐古・鍵遺跡に行ってみた。楼閣が復元されているだけなんだけど。よく見かけるのだけど、実際に下まで行ったのは初めて。(^^ゞ 結構デカイ。
石見駅に出て、夜のシンポジウム会場に向かう♪
夜のシンポジウムも楽しかった♪ いろんな資料や論文を頂く♪ また、遅くからは吉備池廃寺のお話もたっぷり聞かせていただいた♪ 上手く消化できるんだろうか。。。
チーム・マンヨウにも無事ご挨拶が出来た後、場所換えして勉強会♪ 夜は更けていったのでしたマル
とっても楽しい一日でした♪ o(∩.∩)o
チーム・ロードの皆さん、チーム・カワラの皆さん、ありがとうございました♪
講演会では、最前列ど真ん中に座る。(爆) いつものネタならブツブツ風の書に書くよという視線を送る。(笑)
近江先生の講演は、いつものように楽しい♪ 特に昨日のは、今まで聞いたことが無かったネタもちらり♪ 毎回、教えられることが多い。
保津・阪手道の重要性や隋使裴世清の入京ルートのお話が、格別に面白かった。隋使入京ルート陸路(保津・阪手道)説は興味深い。お話を思い出して、頭の中を整理しておかないと。(^^)
先生のお話はテンポが速いから、うかうかしているとつい鵜呑みにしたくなる。(笑)翌日、ちょっと待てよ!なんて考えておかないと、洗脳されてしまうかも。(爆) 勉強します♪
講演の後、チーム・ロードは歩いた。(笑) 保津・阪手道から国道を北上、唐古・鍵遺跡に行ってみた。楼閣が復元されているだけなんだけど。よく見かけるのだけど、実際に下まで行ったのは初めて。(^^ゞ 結構デカイ。
石見駅に出て、夜のシンポジウム会場に向かう♪
夜のシンポジウムも楽しかった♪ いろんな資料や論文を頂く♪ また、遅くからは吉備池廃寺のお話もたっぷり聞かせていただいた♪ 上手く消化できるんだろうか。。。
チーム・マンヨウにも無事ご挨拶が出来た後、場所換えして勉強会♪ 夜は更けていったのでしたマル
大根リボンと人参リボン
大根と人参を幅1.5cm、長さ10cmにうす~く切り(削り)、くるっと巻いてリボン状にした。もちろん大量に。
見た目はとても綺麗♪ で、実は、これ鍋の具材。火の通りも良くて、見た目も綺麗なので、とっても面倒なのだけど作ってみた。
鼓:いつもみたいに大きく切ってくれた方が美味しいは!
人:・・・・・。
鼓:食べた感じせん。
人:・・・・・。
鼓:美味しいないは!
人:・・・・・。
鼓:鍋する時は、大きい切りや!
人:・・・・・。
鼓:大根は大きく切って味を染み込ますさなあかんねん。
人:一言、手間なことありがとうと言えんか!! 工夫してくれてありがとうと言えんか!!!
まっ、失敗ですね。これはサラダとかに良いかもしれん。日々是反省。
大根と人参を幅1.5cm、長さ10cmにうす~く切り(削り)、くるっと巻いてリボン状にした。もちろん大量に。
見た目はとても綺麗♪ で、実は、これ鍋の具材。火の通りも良くて、見た目も綺麗なので、とっても面倒なのだけど作ってみた。
鼓:いつもみたいに大きく切ってくれた方が美味しいは!
人:・・・・・。
鼓:食べた感じせん。
人:・・・・・。
鼓:美味しいないは!
人:・・・・・。
鼓:鍋する時は、大きい切りや!
人:・・・・・。
鼓:大根は大きく切って味を染み込ますさなあかんねん。
人:一言、手間なことありがとうと言えんか!! 工夫してくれてありがとうと言えんか!!!
まっ、失敗ですね。これはサラダとかに良いかもしれん。日々是反省。
両槻会には、雨天中止はありません。雨予定に移行することにしています。
1:順延は不可能
2:遠方の方が前日に来られる。雨だから諦めて!は、したくない。
で、野外イベントの場合、二回分の定例会の予定を作るようなもんです。(^^ゞ
場所があれば、ウォーキングコースの概要とかをお話しする方法もあるのですけど、何せ雨予定です。会場予約が出来ないんですよね。
食事も同じです。30名ほどが入れる建物がほとんど無いのです。歩けないほどの大雨の日ですから、行動が限定されてしまう。持って来ていただいているお弁当を無駄にしたくないし、お店も予約しないとそんなに大きな店も少ない。
この二つをどうするか、いつも悩みます。
両槻会は、会員制ではなくて自由参加なので、ウォーキングがお好きな方、講演会を好まれる方が結構はっきりしています。けれど、不思議なことに、大雨になっても参加者が極端に減ることはないんです。ありがたいです♪ 両槻会を好んでくださっているのかなと、とても嬉しく思う反面、雨天予定作成にとってもプレッシャーが。(笑)
時遊録のネタと被るのであまり書けないですけど(笑)、飛鳥資料館や橿考研博物館の特別展が有力候補なのですが、それらを自分が見てから決定しようと思っていました。で、先々週から博物館、資料館と走り回っていたのです。(^^ゞ
橿考研博物館の特別展は、前号の飛鳥遊訪マガジンに書いたので割愛。
飛鳥資料館の特別展は、宣伝があまりされてないので地味な印象を受けますが、内容は凄いです。飛鳥時代の木簡勢ぞろい!って感じですので、足を運ばれる価値は充分だと思います。
木簡そのものは肉眼では読めないものも多くあります。また、添えられた釈文ですらちゃんとは読めないσ(-_-;)でした。読めたらいっぱい分かることがあるんだろうなと思ったのです。書紀も古事記も編者の意図があります。木簡は、書かれたままの物です。読み解けたら、どれだけ面白いだろうかと思うのです。
そこで、意を決して特別展を担当されている先生に、展示解説をお願いすることにしたのです。全展示品は無理ですけど、何が書かれていて、何を意味していて、そこから何が分かるのか。そこんところを少しでも前に進められたら良いなと。
実は、飛鳥資料館の展示解説をお願いしたのは、σ(^^)のためです。(笑)
こんなことをお願いするの勇気いるんですよね。σ(^^)でも。(笑) 特別展の担当者ってお忙しいの分かるし、なにせ顔見知り程度ですからね。ボランティア活動で顔を合わせて、前回定例会でご挨拶したのが2度目。今回で話しかけるのが3回目という。(^^ゞ まっ、図々しいのでしょう。(笑) よく引き受けてくださった。m(__)m 学芸員さんは、本来土曜日はお休みなのです。m(__)m
ウォーキングイベントだと思って申し込んだのだから、雨なら不参加だと思う方が当然です。けど、両槻会はイベントだけを提供する会ではありません。飛鳥の良さ、面白さを、参加者と共に学んで行く、そこが主目的なのです。雨天予定を作るのは、そのように思うからなのです。
定例会準備は、これで一段落。
月末までは原稿と夜の講演会←チガウ! に集中しましょう!
1:順延は不可能
2:遠方の方が前日に来られる。雨だから諦めて!は、したくない。
で、野外イベントの場合、二回分の定例会の予定を作るようなもんです。(^^ゞ
場所があれば、ウォーキングコースの概要とかをお話しする方法もあるのですけど、何せ雨予定です。会場予約が出来ないんですよね。
食事も同じです。30名ほどが入れる建物がほとんど無いのです。歩けないほどの大雨の日ですから、行動が限定されてしまう。持って来ていただいているお弁当を無駄にしたくないし、お店も予約しないとそんなに大きな店も少ない。
この二つをどうするか、いつも悩みます。
両槻会は、会員制ではなくて自由参加なので、ウォーキングがお好きな方、講演会を好まれる方が結構はっきりしています。けれど、不思議なことに、大雨になっても参加者が極端に減ることはないんです。ありがたいです♪ 両槻会を好んでくださっているのかなと、とても嬉しく思う反面、雨天予定作成にとってもプレッシャーが。(笑)
時遊録のネタと被るのであまり書けないですけど(笑)、飛鳥資料館や橿考研博物館の特別展が有力候補なのですが、それらを自分が見てから決定しようと思っていました。で、先々週から博物館、資料館と走り回っていたのです。(^^ゞ
橿考研博物館の特別展は、前号の飛鳥遊訪マガジンに書いたので割愛。
飛鳥資料館の特別展は、宣伝があまりされてないので地味な印象を受けますが、内容は凄いです。飛鳥時代の木簡勢ぞろい!って感じですので、足を運ばれる価値は充分だと思います。
木簡そのものは肉眼では読めないものも多くあります。また、添えられた釈文ですらちゃんとは読めないσ(-_-;)でした。読めたらいっぱい分かることがあるんだろうなと思ったのです。書紀も古事記も編者の意図があります。木簡は、書かれたままの物です。読み解けたら、どれだけ面白いだろうかと思うのです。
そこで、意を決して特別展を担当されている先生に、展示解説をお願いすることにしたのです。全展示品は無理ですけど、何が書かれていて、何を意味していて、そこから何が分かるのか。そこんところを少しでも前に進められたら良いなと。
実は、飛鳥資料館の展示解説をお願いしたのは、σ(^^)のためです。(笑)
こんなことをお願いするの勇気いるんですよね。σ(^^)でも。(笑) 特別展の担当者ってお忙しいの分かるし、なにせ顔見知り程度ですからね。ボランティア活動で顔を合わせて、前回定例会でご挨拶したのが2度目。今回で話しかけるのが3回目という。(^^ゞ まっ、図々しいのでしょう。(笑) よく引き受けてくださった。m(__)m 学芸員さんは、本来土曜日はお休みなのです。m(__)m
ウォーキングイベントだと思って申し込んだのだから、雨なら不参加だと思う方が当然です。けど、両槻会はイベントだけを提供する会ではありません。飛鳥の良さ、面白さを、参加者と共に学んで行く、そこが主目的なのです。雨天予定を作るのは、そのように思うからなのです。
定例会準備は、これで一段落。
月末までは原稿と夜の講演会←チガウ! に集中しましょう!
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/23)
(09/22)
(09/22)
(09/21)
(09/20)
(09/19)
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
アーカイブ
解析
フリーエリア