お天気が今一の日が続いて、洗濯物が乾かない! (-_-;) 青空の下で、からっと干したいな。
などと主婦の感覚。(^^ゞ
明日は、万葉文化館の大和三山万葉ウォークに参加する。コース自体は何度も歩いているし、度々訪れる場所なんだけど、万葉のお話を聞きながらと言うのを楽しみにしている♪
前回の定例会で訪れた所もあるので、どんな説明になるかが興味深い。たぶん、両槻会のガイドとは全然違う万葉歌を中心にしたお話になるんだろうけど、その違いを楽しみたいなと。
そう!定例会では見るだけに留めた本薬師寺の万葉歌碑、黒岩重吾さんの筆による忘れ草の歌。本薬師寺では、この歌の説明がメインになるんでしょうね。ガイド役をすることが多いσ(^^)には、きっと良い勉強になるだろうと思う。
ご案内役の井上さやか先生のお話も楽しみにしている♪
第25回定例会の講師をお願いしている先生なので、お話しぶりなどに注目している。時間があれば、初期の打ち合わせなども、ぼちぼちご相談したいなと思っていることもある。日程・会場などはほぼ決まりつつあるので。
いろいろとご縁も出来てきたので、来年は、万葉文化館の友の会も入会かなと思案中。
集合場所が西口なので、間違いないようにしなくちゃね。(^^ゞ 西口って、ほとんど降りたことが無い。(^^ゞ
追:
畝傍御陵前駅15時解散予定なので、ひょっとして橿原文化会館の橿考研公開講座に行くかも。最後のシンポは間に合うかもしれんので。上手く行ければ良いのだけど。ひょっとして別予定になるかもしれんしね。(^^ゞ
今日の献立 (もう止めよかな・・・。)(^^ゞ
カレイの煮付♪ レンコン饅頭♪ ほうれん草とキノコのお浸し♪ 根菜味噌汁♪
レンコン饅頭成功してん♪ (^^) 中に上等な海老などは入ってないけどさ。(^^ゞ 餡かけにしてごまかした♪ 試食では結構美味しかった♪ さて、風鼓の感想やいかに! 朝から奮闘の風人でした♪ (笑)
だんだん料理ブログ化している風の書。一応、歴史サイトの付属ブログであると言う本筋は忘れないようにしなくてはなりませぬ。(爆)
などと主婦の感覚。(^^ゞ
明日は、万葉文化館の大和三山万葉ウォークに参加する。コース自体は何度も歩いているし、度々訪れる場所なんだけど、万葉のお話を聞きながらと言うのを楽しみにしている♪
前回の定例会で訪れた所もあるので、どんな説明になるかが興味深い。たぶん、両槻会のガイドとは全然違う万葉歌を中心にしたお話になるんだろうけど、その違いを楽しみたいなと。
そう!定例会では見るだけに留めた本薬師寺の万葉歌碑、黒岩重吾さんの筆による忘れ草の歌。本薬師寺では、この歌の説明がメインになるんでしょうね。ガイド役をすることが多いσ(^^)には、きっと良い勉強になるだろうと思う。
ご案内役の井上さやか先生のお話も楽しみにしている♪
第25回定例会の講師をお願いしている先生なので、お話しぶりなどに注目している。時間があれば、初期の打ち合わせなども、ぼちぼちご相談したいなと思っていることもある。日程・会場などはほぼ決まりつつあるので。
いろいろとご縁も出来てきたので、来年は、万葉文化館の友の会も入会かなと思案中。
集合場所が西口なので、間違いないようにしなくちゃね。(^^ゞ 西口って、ほとんど降りたことが無い。(^^ゞ
追:
畝傍御陵前駅15時解散予定なので、ひょっとして橿原文化会館の橿考研公開講座に行くかも。最後のシンポは間に合うかもしれんので。上手く行ければ良いのだけど。ひょっとして別予定になるかもしれんしね。(^^ゞ
今日の献立 (もう止めよかな・・・。)(^^ゞ
カレイの煮付♪ レンコン饅頭♪ ほうれん草とキノコのお浸し♪ 根菜味噌汁♪
レンコン饅頭成功してん♪ (^^) 中に上等な海老などは入ってないけどさ。(^^ゞ 餡かけにしてごまかした♪ 試食では結構美味しかった♪ さて、風鼓の感想やいかに! 朝から奮闘の風人でした♪ (笑)
だんだん料理ブログ化している風の書。一応、歴史サイトの付属ブログであると言う本筋は忘れないようにしなくてはなりませぬ。(爆)
明日香村公式HP上で予定が発表されましたので、風の書でも広報しておきます。
σ(^^)、飛鳥応援大使やし。(笑)
二つとも興味深い発掘調査でしたので、報告が楽しみです♪ スライド写真は、σ(^^)達が見れないアングルのショットも多いので、毎回楽しみにしています。
牽牛子塚古墳は、9月でしたから、まだホカホカの調査報告になりますね。当日は見学会だったので、説明をあまり聞けませんでしたから、この際にしっかり内容を理解したいなと思います。
斉明天皇の御陵の可能性が極めて高い古墳ですので、飛鳥遊訪マガジンのあい坊先生の原稿などを再読して、当日を待ちたいです。
飛鳥寺西方遺跡は、槻の木の広場か?!と報道された遺跡です。石敷きと土管が発見されましたね。こちらも飛鳥遊訪マガジンに、あい坊先生の特別寄稿があります♪
中大兄皇子が蹴鞠をしていたり、遠来の使節を歓迎する場であったり、あるいは軍事拠点でもあったりした槻の木の広場。どのように調査が報告されるのか、楽しみです♪
当然、風人はフルタイム参加です。もう10年、連続参加しています。これが済むと、年末が近い!中央公民館のホールは、冷えるのですよ。(^^ゞ 暖かくしていかないとね。
今年も、講演はないんでしょうかね? 書かれて無いので、無いのでしょう。ちと残念!
σ(^^)、飛鳥応援大使やし。(笑)
平成21年~ 22年に文化財課でおこなった発掘調査の成果についてスライド等を使用しながら紹介します。奮ってご参加下さい。とのことです。
- 日時 平成22年11月27日(土)午後1時より
- 会場 明日香村中央公民館 大ホール
- 受付 午後12時30分より
- 調査報告
- 「牽牛子塚古墳の調査」 西光 慎治 先生
- 「飛鳥寺西方遺跡の調査」 長谷川 透 先生
- 参加費 無料
- 問合せ先 明日香村教育委員会事務局文化財課
二つとも興味深い発掘調査でしたので、報告が楽しみです♪ スライド写真は、σ(^^)達が見れないアングルのショットも多いので、毎回楽しみにしています。
牽牛子塚古墳は、9月でしたから、まだホカホカの調査報告になりますね。当日は見学会だったので、説明をあまり聞けませんでしたから、この際にしっかり内容を理解したいなと思います。
斉明天皇の御陵の可能性が極めて高い古墳ですので、飛鳥遊訪マガジンのあい坊先生の原稿などを再読して、当日を待ちたいです。
飛鳥寺西方遺跡は、槻の木の広場か?!と報道された遺跡です。石敷きと土管が発見されましたね。こちらも飛鳥遊訪マガジンに、あい坊先生の特別寄稿があります♪
中大兄皇子が蹴鞠をしていたり、遠来の使節を歓迎する場であったり、あるいは軍事拠点でもあったりした槻の木の広場。どのように調査が報告されるのか、楽しみです♪
当然、風人はフルタイム参加です。もう10年、連続参加しています。これが済むと、年末が近い!中央公民館のホールは、冷えるのですよ。(^^ゞ 暖かくしていかないとね。
今年も、講演はないんでしょうかね? 書かれて無いので、無いのでしょう。ちと残念!
今一気力が乗らない週初め。忙しい週になりそうだ。
真中に祝日があるのは良いのか悪いのか!
3日はウォーキング(畝傍山とその周辺)、6日が元興寺屋根裏探検。これがメインで今週は回るのでしょう。(^^ゞ
合間を縫って、どこまで定例会の準備を進められるか。そこが問題です。ガイドのネタ繰りが全く出来てないんですけど、ぼちぼち本気モードにならないとダメですね。
暫らく飛鳥に行ってないので、水落の進捗状況や檜前はどうなってるのとかも気になるし、写真も撮らないとなぁ~って思ってるんですけどね。稲刈り後の棚田も面白いので・・・。もう、まっこと時間が無い。(>_<)
定例会終わったら、少しはゆっくりしたいな。そこまで頑張ろう!
今日の献立
豚肉の味噌漬け♪ 牛蒡と人参のキンピラ♪ 白菜と人参の和え♪ 納豆の薄あげ挟み焼き♪ じゃがいもの中華スープ♪
まったく献立を思いつかなかったので、どこかのおうちのメニューをそのまま拝借。(笑) m(__)m
真中に祝日があるのは良いのか悪いのか!
3日はウォーキング(畝傍山とその周辺)、6日が元興寺屋根裏探検。これがメインで今週は回るのでしょう。(^^ゞ
合間を縫って、どこまで定例会の準備を進められるか。そこが問題です。ガイドのネタ繰りが全く出来てないんですけど、ぼちぼち本気モードにならないとダメですね。
暫らく飛鳥に行ってないので、水落の進捗状況や檜前はどうなってるのとかも気になるし、写真も撮らないとなぁ~って思ってるんですけどね。稲刈り後の棚田も面白いので・・・。もう、まっこと時間が無い。(>_<)
定例会終わったら、少しはゆっくりしたいな。そこまで頑張ろう!
今日の献立
豚肉の味噌漬け♪ 牛蒡と人参のキンピラ♪ 白菜と人参の和え♪ 納豆の薄あげ挟み焼き♪ じゃがいもの中華スープ♪
まったく献立を思いつかなかったので、どこかのおうちのメニューをそのまま拝借。(笑) m(__)m
帝塚山大の市民大学講座に行ってきました♪
「土をこねる、瓦を焼く」と題して京都府埋蔵文化財調査研究センター 石井清司先生の講演でした。
瓦生産の作業の流れから、瓦窯の構造のお話まで。じっくりお聞きすることが出来て、知らないことばかりだったのですけど、楽しくお聞きすることが出来ました。
木津川市の上人ヶ平遺跡や鹿背山瓦窯などを例にとられて、分かりやすく話されたのでσ(^^)みたいな初心者でも付いて行けました。(^^) 古墳の濠を粘土をこねる場所にしていたと言うのはちと驚きでしたが、登り窯の設置などを考えると、古墳の築造場所は瓦製造にも好都合な場所なのかもしれないですね。上手く利用している!
そんなこんなで、新しい知識も得られたのでした♪
で、その後の森先生による博物館特別展示のギャラリートークも、とても面白かった♪ レプリカですけど、各種瓦を触らせていただいて、重みや厚みや製作過程も実感。現物があると分かり良いです♪
アフターはいつものように、楽しい時間♪
某S先生や某yさんや某N君との楽しいひと時。少し遅れて、昨日のもう一つ行きたかったイベントを担当されていた某Y先生や某H先生も加わって、さらに盛り上がったのでした。
皆さん、楽しい時間をありがとう♪
さて、10月も本日が最終日。第23回定例会も2週間を切った。本格的に準備を進めなくては。
白菜と豚肉の重ね土鍋蒸おろし生姜たっぷり♪
温野菜サラダ♪ トマトは入れない!
こんにゃくのオランダ煮♪
写真を撮り忘れたけど、根菜たっぷりの味噌汁♪
課題 盛り付けをもちっと丁寧に!!(笑)
白菜と豚肉と白ネギを交互に挟み込んで、だしカップ1とお酒大匙2と塩小匙半分で、土鍋でじっくり蒸しただけ。(^^ゞ 生姜はたっぷりが美味しい♪ ポン酢で食べた♪
温野菜サラダは、ブロッコリーと人参とじゃがいもとタマネギとシメジをチン♪ 青じそドレッシング風人風♪
こんにゃくのオランダ煮は、こんにゃくをごま油で炒りつけて、醤油+みりん+唐辛子を絡めて仕上げる。すり胡麻が今日は無かった。(^^ゞ
タジン鍋って、使いやすいのかな?これから野菜を蒸すってのも増えてきそうだから興味あるんだけど。
「土をこねる、瓦を焼く」と題して京都府埋蔵文化財調査研究センター 石井清司先生の講演でした。
瓦生産の作業の流れから、瓦窯の構造のお話まで。じっくりお聞きすることが出来て、知らないことばかりだったのですけど、楽しくお聞きすることが出来ました。
木津川市の上人ヶ平遺跡や鹿背山瓦窯などを例にとられて、分かりやすく話されたのでσ(^^)みたいな初心者でも付いて行けました。(^^) 古墳の濠を粘土をこねる場所にしていたと言うのはちと驚きでしたが、登り窯の設置などを考えると、古墳の築造場所は瓦製造にも好都合な場所なのかもしれないですね。上手く利用している!
そんなこんなで、新しい知識も得られたのでした♪
で、その後の森先生による博物館特別展示のギャラリートークも、とても面白かった♪ レプリカですけど、各種瓦を触らせていただいて、重みや厚みや製作過程も実感。現物があると分かり良いです♪
アフターはいつものように、楽しい時間♪
某S先生や某yさんや某N君との楽しいひと時。少し遅れて、昨日のもう一つ行きたかったイベントを担当されていた某Y先生や某H先生も加わって、さらに盛り上がったのでした。
皆さん、楽しい時間をありがとう♪
さて、10月も本日が最終日。第23回定例会も2週間を切った。本格的に準備を進めなくては。
白菜と豚肉の重ね土鍋蒸おろし生姜たっぷり♪
温野菜サラダ♪ トマトは入れない!
こんにゃくのオランダ煮♪
写真を撮り忘れたけど、根菜たっぷりの味噌汁♪
課題 盛り付けをもちっと丁寧に!!(笑)
白菜と豚肉と白ネギを交互に挟み込んで、だしカップ1とお酒大匙2と塩小匙半分で、土鍋でじっくり蒸しただけ。(^^ゞ 生姜はたっぷりが美味しい♪ ポン酢で食べた♪
温野菜サラダは、ブロッコリーと人参とじゃがいもとタマネギとシメジをチン♪ 青じそドレッシング風人風♪
こんにゃくのオランダ煮は、こんにゃくをごま油で炒りつけて、醤油+みりん+唐辛子を絡めて仕上げる。すり胡麻が今日は無かった。(^^ゞ
タジン鍋って、使いやすいのかな?これから野菜を蒸すってのも増えてきそうだから興味あるんだけど。
奈良県の話ですが、気象庁のレーダー・ナウキャストを見ていると、完全に台風は通過しましたね。AM8:30。
西側で雨の地域は無くなったみたいだし、この辺りでは警報も全て解除されたようです。
が、既に出遅れ。(>_<) 橿考研ウォーキングには参加出来そうに無いです。(T_T) なんとか家事を済ませて、帝塚山大市民大学講座は参加したい。
飛鳥遊訪マガジン92号が発行された。
個人的には、反省すべき点や・・・・な部分が多かった。m(__)m 次号は、風人特集みたいになるかもしれませんので、既に準備を始めました。偉い!(笑) たぶん、次号は風人の記事が3つになるように・・・。m(__)m
まとめるという能力と計画性が、思いっきり欠けてるσ(^^)。充分反省しています。(^^ゞ
今朝は、全く起きられず、一郎に起こされました。(^^ゞどうも昨夜寝落して、目覚ましセットしてなかったようです。(-_-;) 読んでいた資料がそのまま布団の上にあったし、電気点けっぱなし。(-_-;)
眼鏡を買い替えた♪ 〇眼が進んで、携帯メールが読めなかった。遠近を調整。中近との2本で楽になるだろう♪ 体調が今一なのは、眼鏡のせいもあったかも。
さて、家事の続きだ!
帝塚山へ行きたいので、頑張る♪
西側で雨の地域は無くなったみたいだし、この辺りでは警報も全て解除されたようです。
が、既に出遅れ。(>_<) 橿考研ウォーキングには参加出来そうに無いです。(T_T) なんとか家事を済ませて、帝塚山大市民大学講座は参加したい。
飛鳥遊訪マガジン92号が発行された。
個人的には、反省すべき点や・・・・な部分が多かった。m(__)m 次号は、風人特集みたいになるかもしれませんので、既に準備を始めました。偉い!(笑) たぶん、次号は風人の記事が3つになるように・・・。m(__)m
まとめるという能力と計画性が、思いっきり欠けてるσ(^^)。充分反省しています。(^^ゞ
今朝は、全く起きられず、一郎に起こされました。(^^ゞどうも昨夜寝落して、目覚ましセットしてなかったようです。(-_-;) 読んでいた資料がそのまま布団の上にあったし、電気点けっぱなし。(-_-;)
眼鏡を買い替えた♪ 〇眼が進んで、携帯メールが読めなかった。遠近を調整。中近との2本で楽になるだろう♪ 体調が今一なのは、眼鏡のせいもあったかも。
さて、家事の続きだ!
帝塚山へ行きたいので、頑張る♪
チャバって名前らしいですが、週末に来そうですね!
楽しみにしている週末予定があるのに・・・。(T_T) 警報が発令されなければ実施されるようですけど、急に寒くなったので、雨の中を歩くのは辛いぞ!(>_<) 今、風邪なんか引いてられんからね。
雨なら、帝塚山大の市民大学講座だけになりそう。台風の進み方で、それも怪しいけど。。(>_<) なんで土・日に来るかな! まっ、奄美大島の方には、そんなどころの話やないけどさ。被害がさらに大きくなりませんように。(-人-)
ちゃくちゃくと校正は進行中♪ ありがとうございます♪
本日の献立
鮭のバター醤油焼きキノコ餡かけ♪ ほうれん草とエノキのお浸し♪ 温豆腐♪ 大根とニンジンの味噌汁♪
ちゃんこの残り物利用と言うのがありありと・・・。(^^ゞ
楽しみにしている週末予定があるのに・・・。(T_T) 警報が発令されなければ実施されるようですけど、急に寒くなったので、雨の中を歩くのは辛いぞ!(>_<) 今、風邪なんか引いてられんからね。
雨なら、帝塚山大の市民大学講座だけになりそう。台風の進み方で、それも怪しいけど。。(>_<) なんで土・日に来るかな! まっ、奄美大島の方には、そんなどころの話やないけどさ。被害がさらに大きくなりませんように。(-人-)
ちゃくちゃくと校正は進行中♪ ありがとうございます♪
本日の献立
鮭のバター醤油焼きキノコ餡かけ♪ ほうれん草とエノキのお浸し♪ 温豆腐♪ 大根とニンジンの味噌汁♪
ちゃんこの残り物利用と言うのがありありと・・・。(^^ゞ
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/23)
(09/22)
(09/22)
(09/21)
(09/20)
(09/19)
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
アーカイブ
解析
フリーエリア