忍者ブログ








風の書 / 日記と雑記 両槻会情報 飛鳥情報
コメントは「拍手する」をクリックしてお願いします。
[1251]  [1250]  [1249]  [1248]  [1247]  [1246]  [1245]  [1244]  [1243]  [1242]  [1241
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第18回定例会の参加者アンケートの集計を行い、ページを作成しました。
ご覧下さい。

第18回定例会アンケート


今日も予定は全キャンセル。綱掛神事も行かないことにしました。
まだ心は揺れていますが。(笑)
まっ、休養と家事です。で、行かなくて良かったかも。結構疲労感が残ってます。(^^ゞ

で、咲読のお話を。
誤解してもらうと困るのですが、σ(^^)は普通のおじさん。偉い人でもないし、プロやセミプロでもない。歴史なんて、単にこの10数年前に好きになっただけに過ぎないです。
で、そんな輩がですね、講演をお願いした先生と同じタイトルで何回か連載記事を書かないといけないんですよ。(^^ゞ それも、自分の得意とする遺跡でなくても。担当になったら、一から資料漁りをするんですね。紀要なんて小難しい物を必至で読んだりするわけです。
でで、それをコピペなんてしないから、いったん自分の中に入れて自分の言葉で書いていかないと、人様には伝わらないです。特に咲読の場合は、読者にテーマがおもろそうやな♪と、思っていただかないとダメなんです。風人流が出せないと、確実に参加者は減るのです。(^^ゞ怖いですよね!書いた者の熱意って、必ず通じてるところがあるみたいですね。で、記事が回を追うごとに、参加者が増えてくると、凄い嬉しいんです。
過去最高の参加者だった「飛鳥瓦とその源流」の咲読は、ももさんが半年掛けて書いた。その次に多かったのは、「飛鳥のみち 飛鳥へのみち」で、σ(^^)が大好きな古道がテーマだったので、必至に書いて近江先生にお褒めの言葉をいただけた。やはりこれが咲読の効果なんですよね。参加者の全てが、咲読で応募されるんじゃないですけどね。

で、メルマガですから、当然、先生方の目にも触れているとなると、ますますプレッシャーですな。ほんと講演会の咲読はキツいのですよ。責任が重いのです。(^^ゞ
σ(^^)、12月に、石神遺跡の遺構図の夢見ましたがな。(笑) 朝起きたら頭痛かった。(^^ゞ

打合せをしても、先生がどういう話に持ってこられるかも分からないんですけど、真正面からじゃなくて、風人視点で書かないとこれまたダメなんですよね。ここらが厄介です。
まぁ、もちろんしんどいだけじゃなくて、そうして準備したことが、実は自分の勉強になっているわけで、知らない間に随分知識も増えていることに気付いたりするんですね。(^^ゞ 今回も後から気がつくことが多かったんですけど、良い勉強をさせていただいた。

けど、咲読って良いよなって思うところもあります。講演会をしてもらうだけじゃ、σ(^^)達が主催する意味なんて無いですからね。先生にも、講演会の 90分だけのお付き合いで、分かったか分からなかったかのか曖昧なまま縁が切れてしまうんではなくて、咲読とレポートをきちんと作って、興味の持続を大事 にしたいなって思うんですね。お礼なんて何も出来ない両槻会だけど、そんな心意気を分かってくださる先生に、今後とも講演はお願いしたいと思っています。
分かっていただけたから、青木先生は3時間も熱い語りをしてくださった。σ(^^)はそう思っています。

講師の青木先生には、心からお礼を申し上げます。
ご協力くださいました、加藤先生にもお礼を。m(__)m お休みを削っている両槻会をお許しください。m(__)m
で、一般参加してくださった某先生もありがとうございました♪ また、来て下さいね♪

拍手

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
トップページリンク
飛鳥遊訪マガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1449
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使 
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
飛鳥三昧サイトグループ
 総合検索窓


飛鳥三昧風検索   



マイライフを見る


バーコード
解析
フリーエリア




Copyright (C) 真神原 風人 All Rights Reserved.
Material By 風人 / Template by 飛鳥三昧/

Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]