忍者ブログ








風の書 / 日記と雑記 両槻会情報 飛鳥情報
コメントは「拍手する」をクリックしてお願いします。
[807]  [806]  [805]  [804]  [803]  [802]  [801]  [800]  [799]  [798]  [797
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は、昼から講演会だったわけですが、午前中は第12回定例会の講演会前散策の下見をしてきました。
スムーズに事を運ぶためには、このような下見も必要になります。
ほとんどがラップタイムの確認と、事務局スタッフのルートの把握です。

今回のコースの前半は路地のようなところも多く、全体にもメイン観光コースから外れるので、おそらく大半の方は行ったことのないコースになるのではないかと思います。
軽寺跡・応神天皇軽島豊明宮跡なんて碑もありますし、蘇我稲目が最初に仏像をお祀りした石川精舎跡?や葛城尼寺か?と言われる和田廃寺。豊浦寺跡から甘樫橋を渡って雷へ。小墾田宮の推定地などをめぐって石神遺跡から飛鳥庵へ。昼食後、推定推古期の山田道を通って、講演会場飛鳥資料館へ向かいます。

昨日歩いた感想は、これは面白い♪です。 o(∩.∩)o
講演会の参加者限定ですが、講演会もとっても楽しくなりそうですので、皆さんの参加をお待ちしています♪

只今、絶賛受付中です♪ 両槻会サイトのメールアイコンから、お申し込みください♪
両槻会は、会員制ではありませんので、申し込んでいただければ何方でも参加出来ます。

第12回定例会 
両槻会主催講演会 「飛鳥のみち 飛鳥へのみち」 -すべての道は飛鳥に通ず-

    日程           2009年1月10日 (土曜日) 
    受付場所      飛鳥資料館入口付近 
    受付時間      午後12時20分~12時50分
    開演           午後1時
    講演テーマ     「飛鳥のみち 飛鳥へのみち」   -すべての道は飛鳥に通ず-
    講師           橿原考古学研究所主任研究員 近江俊秀 先生
    終了予定     午後4時30分
    定員            50名
    参加費用      500円(飛鳥資料館入館料込み)

拍手

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
トップページリンク
飛鳥遊訪マガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1449
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使 
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
飛鳥三昧サイトグループ
 総合検索窓


飛鳥三昧風検索   



マイライフを見る


バーコード
解析
フリーエリア




Copyright (C) 真神原 風人 All Rights Reserved.
Material By 風人 / Template by 飛鳥三昧/

Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]