忍者ブログ








風の書 / 日記と雑記 両槻会情報 飛鳥情報
コメントは「拍手する」をクリックしてお願いします。
[1818]  [1817]  [1816]  [1815]  [1814]  [1813]  [1812]  [1811]  [1810]  [1809]  [1808
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何がって? 家事。(^^ゞ 
ほっと座ったら、どっと疲れが。(/_;) お茶碗洗ってたら、欠けちまって指切った。(-_-;) ちょっとやけど、それで絆創膏巻こうと座ったら立つのが嫌になった。歳だ。。。
で、もう少し座ってて、早昼食べて出かけましょう。風鼓さんの晩ご飯を作らにゃならんので、11時には立つぞ!
と思っている10時15分。

電話や! 


行ってきました♪ 遠路難波宮くんだりまで。(笑)
目的は、相原先生の講演会。「斉明天皇と中大兄皇子」
女帝とそれをささえた男性たちというサブタイトルがついています。斉明天皇の時代、だれが主導権を持って政権を運営していたのか。中大兄皇子が陰で画策していたとか、いやいや斉明が道教と大土木工事に嵌って好き勝手してたんだとか、飛鳥時代の色を決めたって言っても良いのかもしれない斉明朝のもろもろを、相原先生がお話をして下さいました。

初級コースのお話もあったので、多少風人は退屈ではありましたがm(__)m、それは良い復習になるのですけど、まとめの最後(延長)10分は、メモもしっかりとって聞かせて頂きました。あっ!最初から面白くなかったって意味ではありませんです。(^^ゞ 
後ろのおばさん、しきりになるほどって言うので煩かったぐらいです。(ーー;)
小墾田兵庫・飛鳥京留守司はどこ?って話もあって、飛鳥防衛システムてのも思い起こせたので、風人はとても楽しかったです。

パワポ画像があるってので、最前列まで移動したのですけど、かえって見難かった。(^^ゞ 遠近では目がついていかず、中近に掛けかえて聴講。
しかし、なんですな、都会は疲れます。天満橋で谷町線乗り場が分からなかった。道が分からなくなったのは久しぶりだ。
飛鳥の路地の方が風人には合っているかもしれない。(笑)

拍手

PR
トップページリンク
飛鳥遊訪マガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使 
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
飛鳥三昧サイトグループ
 総合検索窓


飛鳥三昧風検索   



マイライフを見る


バーコード
解析
フリーエリア




Copyright (C) 真神原 風人 All Rights Reserved.
Material By 風人 / Template by 飛鳥三昧/

Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]