楽しかったです♪
たくさんの方達とお会いして、有意義な一日になりました♪ とりわけ夜のシンポジウムは楽しかった。(笑)
第30回定例会(2012年1月)の予定も決まったしね。(爆) 少なくとも、ここまで会を維持しないといけません!(^^ゞ
秋津遺跡現説行けるように、家事頑張ります。 またね。
写真は、クリックで拡大します。
上:中尾山古墳周辺♪ 下:橘寺西門付近♪
風の道 (←クリック) に、もう少し写真を出しました。宜しければ。
写真追加
菖蒲池古墳現地説明会
上:方墳と判断された根拠の基底石列。直角に曲がる南西隅部。地すべりのために階段状となっている。
中:同場所を北西方向から。藤原宮期の石組み溝。
下:菖蒲池古墳石室内。2基の家型石棺が並ぶ。
水が抜けている内部を見たのは初めて。主のカエル君は何処へ行ったのだろうか・・・。
築造時の墳形をイメージするのが難しかった。下の写真は、2月に南の丘(聖徳中学校付近)より撮影。
たくさんの方達とお会いして、有意義な一日になりました♪ とりわけ夜のシンポジウムは楽しかった。(笑)
第30回定例会(2012年1月)の予定も決まったしね。(爆) 少なくとも、ここまで会を維持しないといけません!(^^ゞ
秋津遺跡現説行けるように、家事頑張ります。 またね。
写真は、クリックで拡大します。
上:中尾山古墳周辺♪ 下:橘寺西門付近♪
風の道 (←クリック) に、もう少し写真を出しました。宜しければ。
写真追加
菖蒲池古墳現地説明会
上:方墳と判断された根拠の基底石列。直角に曲がる南西隅部。地すべりのために階段状となっている。
中:同場所を北西方向から。藤原宮期の石組み溝。
下:菖蒲池古墳石室内。2基の家型石棺が並ぶ。
水が抜けている内部を見たのは初めて。主のカエル君は何処へ行ったのだろうか・・・。
築造時の墳形をイメージするのが難しかった。下の写真は、2月に南の丘(聖徳中学校付近)より撮影。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/23)
(09/22)
(09/22)
(09/21)
(09/20)
(09/19)
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
アーカイブ
解析
フリーエリア