忍者ブログ








風の書 / 日記と雑記 両槻会情報 飛鳥情報
コメントは「拍手する」をクリックしてお願いします。
[402]  [401]  [400]  [399]  [398]  [397]  [396]  [395]  [394]  [393]  [392
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

奇偉荘厳 山田寺
会期 10月19日 ~ 11月25日 会期中無休

山田寺跡からの出土品が重要文化財に指定されたのを記念して、
秋期特別展が開催されます♪

1023年10月、藤原道長が高野山参詣の途中、山田寺に立ち寄り、
「堂塔及び堂中は奇偉荘厳で言語に尽くしがたく黙し、心眼及ばず」
と感嘆したそうです。 今回のテーマはそこから採られたのでしょう。

「仏頭」(興福寺)として知られる薬師如来像は、
本来は三尊仏として、この山田寺講堂に鎮座されていました。
奇偉荘厳と称えられた当時の様子を、今は何も無い山田寺跡から想像するのは難しいことですが、特別展は山田寺の魅力に接する良い機会ではないかと思います。 
想像力を目一杯動員して、当時の山田寺を思い描くのは、楽しいことですよ♪ 
そのためには、ほんの少し知識も必要になります。
特別展示で、その一端に触れられてはいかがでしょうか。  「山田寺

主展示品
出土建築部材・金堂耳石・回廊礎石・軒瓦・螻羽(ケラバ)瓦・鴟尾(シビ)・
大型木簡・鍍金銅板五尊像・セン仏・施釉土器など

特別講演会 飛鳥資料館講堂にて
10月28日(日) 2時から 「山田寺の発掘調査と重要文化財指定」
土肥 孝 氏 (文化庁主任文化財調査官)
11月3日(土)  2時から 「山田寺の建築を再考する」
鈴木 嘉吉 氏 (元奈良国立文化財研究所所長)

この講演会2連荘の翌週土曜日に、両槻会主催講演会があります♪ 
(飛鳥資料館講堂にて)

11月10日(土) 1時30分から 「両槻宮をめぐる諸問題」
相原 嘉之 氏 (明日香村教育委員会埋蔵文化財課主事)
ちゅうことで、両槻会定例会もよろしくお願いします。(^^)
こちらは、事前申し込みが必要です。 詳細は、両槻会サイトへ♪
第五回定例会予定の項目をご覧ください。
開催に関しての情報は、両槻会ブログも合わせてご覧ください♪

特別展開催中に係わらず、別テーマの講演会を開催させていただくことになった飛鳥資料館に感謝をこめて、秋期特別展示をちと宣伝させていただきました♪
資料館様、ありがとうございます♪ (^^)


拍手

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
トップページリンク
飛鳥遊訪マガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使 
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
飛鳥三昧サイトグループ
 総合検索窓


飛鳥三昧風検索   



マイライフを見る


バーコード
解析
フリーエリア




Copyright (C) 真神原 風人 All Rights Reserved.
Material By 風人 / Template by 飛鳥三昧/

Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]