忍者ブログ








風の書 / 日記と雑記 両槻会情報 飛鳥情報
コメントは「拍手する」をクリックしてお願いします。
[172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


アマチュアが余暇に作っているサイトなんて、
たいていはその人の興味を充実させる過程が綴られて行く。
その時点のその人の思いが語られれば良いのだと思う。
それがWebサイトの良さなんだと思うんだよね。
初めから定説が語られ、有名先生の説が写し書かれるような、
間違いは少ないだろうけど、パクリ・コピペサイトに何の意味があるのだろう。
そんなサイトこそ、存在価値は無い。 

自分の言葉で思いを語らないサイトなんて、どんな意味があるのだろうか。
自己満足? 私はこんなに物を知っているってアピールだけのため?

間違いの無い、いわゆる教科書的なサイトなんて一つあれば事足りる。
自分のスタンスで、自分の言葉で綴りたいからサイトを持つんじゃないのだろうか。
間違いは無い方が良い。けど、恐れるものでもない。
アマチュアのサイトに、間違い(?)が無いと思う方が間違いなのだ。

見る方は、取捨選択する権利を持っている。嫌なら見なければ良い。
より自分の好むサイトを見つければ良い。

Webサイトの全てが、学術論文ではないのだ。
丸写しのサイトより、今は間違いがあったとしても、
( それが本当の間違いであるかどうかも、はなはだ疑問ではあるのだが。)
後に自らそれに気付けたなら、それはそのサイトの成長であり、大きな価値なのだ。
決して許されない間違いではないのだと思う。 

プロの写真家だって、初めは下手だ。
プロの写真の全てが感動を伝えているわけでもない。当たり前のこと。
アマの写真サイトさんは、楽しみながら、少しずつ自分の感性を高めていければ嬉しいはず。
テキストサイトも全く同じこと。

ものの見方、解釈なんて、決して一つではないはず。 
専門家が鼻で笑っていようが、嘆いていようが、自分の思いを綴る。
だから面白くて、アマチュアサイトの存在意義もあるのだと思う。

嫌なら見なければ良い! ネットとはそう言うものなのだと思う。
必要なのは、それを見て行く自分の目を、少しは成長させて行くことだけなのかもしれない。

もしそうしたいのならば、間違いを見つければ言ってあげれば良い。
意見を交換すれば良い。そうすることで、ネットの交流も出来てくる。 
少なくともσ(^^)はそう思う。

万葉集をたしなむ方のご意見♪   「1+1が2ではない世界




ちなみに、某氏が公式サイトと誤認しているせいか、褒めちぎっている某資料館のサイトは、個人が提供された資料を基に作成しているもので、決して公式サイトではありません。
公式サイトは、別にあります。
書かれている本来の資料は素晴らしいものなんですけど、
サイトは、申し訳ないですけど詰まらない名前の間違いやタイピングミスが多く、非常に見にくいサイトです。
某氏は、本当にこのサイトを利用したのか、はなはだ疑わし気分になります。


こんなことを言ってる人に、本来の文脈から離れて、唐突に飛鳥三昧を紹介して欲しくは無い。 
それも名前だけで。

拍手

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
トップページリンク
飛鳥遊訪マガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使 
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
飛鳥三昧サイトグループ
 総合検索窓


飛鳥三昧風検索   



マイライフを見る


バーコード
解析
フリーエリア




Copyright (C) 真神原 風人 All Rights Reserved.
Material By 風人 / Template by 飛鳥三昧/

Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]