忍者ブログ








風の書 / 日記と雑記 両槻会情報 飛鳥情報
コメントは「拍手する」をクリックしてお願いします。
[116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、飛鳥でも恒例のとんどがありました。

夕方から飛鳥へ向かいました。
ところがどっこい!三脚忘れちゃった。(^^ゞ 習慣無いもんで。(x_x)
で、ここぞってのがぶれてたり・・・。(T.T)

橿原神宮前駅に降りた頃、金剛山の辺りが焼けていました。
稜線がオレンジになっていたのですけど、写真を撮るチャンスは無かったです。
が、飛鳥に到着してからも、金剛山の南が焼けていました。
さあ首塚と絡めて撮るぞって思ったのですけど、もう暗くなっていてブレブレ。(>_<)
ここで、三脚を忘れたのをはたと気付く。 (^^ゞ\(^^)

飛鳥庵のおばちゃんが、ふらふらと家の前に出てきた。
しんどそう!
どうも、こじれた風邪がまだ抜けないのだと。
おばちゃんお大事に♪ ちとアドバイスして、
おばちゃんちがとんどに焚き上げるものを預かることになった。

07011465s.jpg

6時、在所の小学生の点火でとんどに火が入った♪
乾燥した藁は一瞬にして燃え上がり、炎が天空を舞った。
火は、人を魅了する。
ふるまいのビールと熱いうどんをいただきながら、炎を見つめていた。

07011472s.jpg

火が落ちて来ると、とんどを火種として各自の提灯に火を移す。
この火を持ち帰って神棚に上げ、翌日小豆粥を炊いて、
家や田の角に供えたのだそうだ。
今では、そこまでするお家は少ないようだけど。

07011457s.jpg

とんどの最後までは見届けず、帰途に就いた。
帰り道に、豊浦や和田などのとんどを見たけれど、
やはり飛鳥のようには出来ないようだ。 
周りに住宅が建ち、大規模なとんどは出来なくなっているのかも知れない。
σ(^^)の住む村も近年田が無くなり、神社の境内で小さなとんどをしている。
仕方ないとは言え、寂しくなった。

拍手

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
トップページリンク
飛鳥遊訪マガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使 
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
飛鳥三昧サイトグループ
 総合検索窓


飛鳥三昧風検索   



マイライフを見る


バーコード
解析
フリーエリア




Copyright (C) 真神原 風人 All Rights Reserved.
Material By 風人 / Template by 飛鳥三昧/

Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]