忍者ブログ








風の書 / 日記と雑記 両槻会情報 飛鳥情報
コメントは「拍手する」をクリックしてお願いします。
[85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつもそうなんだけど、これに悩む。
定例会は、遠くから来てくれる人や、わざわざ来てくれる方もいるので、出来るだけ中止にしたくない。また、延期も無理。スタッフのスケジュールって、一部は過密状態だしね。

つまり、定例会予定とは全く別の予定を、もう一つ二つ作るってことになる。
それも、雨天用なので、どこかに予約を入れることは出来ない。
といって、手抜きの予定を作るわけにもいかない。雨だからこそ、余計に楽しくしたいしね。
飛び込みで、30人の人間が屋根の下に入れるところって、そんなに無いんですよね。お金かかるしね。(>_<)

というわけで、只今、深い悩みの世界を彷徨っています。(^^ゞ
アイデアのある方は、教えてください。m(__)m

拍手

PR
今日、第19回定例会の詳細案内を申込の方に送った。
σ(^^)の大事なお仕事の一つ。けど、なぜか文字化けが・・・。(/_;)
自分のは、ちゃんと読めるのですけどね。
ワードで書くんですけど、読みやすいようにとインデントを組んだりしたもんだから・・・。
メーラーによっては、特殊文字とか、特殊記号とかに判断されたのかな。(ーー;)
失敗だった。反省! 

まっ、直ぐにスタッフが気付いて、対処してくれたんですけどね。
皆さん、ごめんなさい。m(__)m 


拍手

昨日、スタッフで第19回定例会の下見をしてきました♪
まずまず予定のコースを机上プランに近い形で歩けました。(^^)

飛鳥 風の道 ← クリック コースの写真案内をアップしました。
写真はクリックして見てください♪

両槻会ブログにも、写真つき案内(下見レポ風)をアップしました。
両槻会ブログ ← クリック♪

入谷の大仁保神社の境内は、すっかり綺麗になって、展望所も気持ち良くなりました♪
存分に大パノラマを満喫できますよ~♪ お楽しみに♪ 下の写真参照。クリックしてみてね。

定員まで、後5名です。お早めに!

で、思いっきりズームしてみると、蜃気楼のように見える大坂の高層ビル群が♪

s-P1140457.jpg

拍手

飛鳥遊訪マガジン72号は、午後4時発行です♪
お楽しみにお待ちください♪ 
寄稿は、新しい執筆者アジクさん♪ 特別寄稿は、青木敬先生♪
飛鳥話は、スタッフからTOM。時遊録・飛鳥咲読は、相変わらずσ(^^)風人。
飛鳥情報と両槻会からのお知らせも、お楽しみに♪


微妙に沈没寸前で浮かんでいる船の如く、ただ潮の流れに任せて漂っているような・・・。(^^ゞ
ぼぉーっとしてます。(^^ゞ いっそ沈めば後は浮くだけなのにと思わないでもない。
明日の下見大丈夫かな・・・。
明日しかないんですよね。組み込める日程が。

まっ、今日一杯で回復できるだろう♪


週末風人
土曜日
第19回定例会下見行

日曜日
秋津遺跡現説
これは希望。体調優先。

飛鳥資料館で始まった「飛鳥の考古学2009」も早めに行きたい。(望)
橿考研の茶臼山の鏡も見たい。(望)
で、次号の飛鳥遊訪マガジンでご紹介したい。(願)

月末は、近江先生の講演があるから、やっぱこの日曜日に行っておきたいな。

拍手

体調がいまいち優れない。やっぱ風邪っぽかったりもする。
主な原因は睡眠不足。どうも熟睡感が乏しい。
実際に睡眠時間も短いのだけど、こういうところからいろんな障害が起りえるから注意しなきゃ。
とりあえず、週末の下見には回復していないとヤバイ!

飛鳥遊訪マガジンの次号のチェックに入っています。
次号には、初登場の方が2人居られます♪ 
お一人は、新し連載に加わってくださる寄稿者です♪100回連載を目指してくださるとか。(笑)お楽しみに♪
もうお一方は、前回定例会の講師:青木敬先生です。前にもご紹介しましたけど、講師側から見た両槻会定例会のお話を特別投稿して下さいました。ありがたいですね♪
明後日、午後4時発行に向けて、もう少しチェックを続けます。ふー!

σ(^^)、発行されたメルマガを読んだことがない。(^^ゞ
出たらほっとするし、覚えてしまうほど繰り返しチェックするので、改めて読む気が起きないんですよね。(^^ゞ
多分、一号も完成品を読んだことがないかも。 おいおい!

拍手

新ルートを開拓しようかという意欲がムクムクと。
週末3月定例会の下見に行くのですが、足の調子が上がっている時に新ルートも開拓しておこうかと。
といって、自分で切り開くのではありませんがね。(笑)
山道があるらしいのですが、σ(^^)も全く通ったことの無いルートがあるようなんです。
で、皆さんをお連れしても大丈夫な道かどうかを確かめようと。
2月初旬決行予定で、地図とにらめっこしています。

拍手

蝋梅、見頃ですね♪ 
八釣のもちょうど良い感じでした♪ けど写真はいまいち。(>_<)
蝋梅の香りに圧倒されたからか・・。ショック!(/_;)

で、八釣からは、輪さん経由で棚田の蝋梅へ。
こちらも咲き具合は、ちょうど良い感じです♪
が、やっぱり写真は・・・。がっくり!(ーー;)

暫らく、写真撮ってなかったからかなぁー・・・。ぼそぼそ!
写真は、クリックしてください。


八釣の八百屋さんの所。北側からです。

飛鳥 風の道にも数枚写真を出しています。

拍手

トップページリンク
飛鳥遊訪マガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使 
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
飛鳥三昧サイトグループ
 総合検索窓


飛鳥三昧風検索   



マイライフを見る


バーコード
解析
フリーエリア




Copyright (C) 真神原 風人 All Rights Reserved.
Material By 風人 / Template by 飛鳥三昧/

Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]