忍者ブログ








風の書 / 日記と雑記 両槻会情報 飛鳥情報
コメントは「拍手する」をクリックしてお願いします。
[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日香村の発掘調査報告会で予定されていたので、どのような内容の遺跡なのか気がかりでしたが、やっとニュースが出始めました。o(∩.∩)o
阿部山遺跡群で、6世紀中頃から後半に築造された方墳の横穴式石室から、かまどや鍋、釜を模したミニチュアの土器セットが見つかったそうです♪

ミニチュア土器というと、渡来系。場所的にも、またまた東漢氏でしょうね。方墳と言うことだけしか分かりませんが、石室はやはり高いドーム式になっているんでしょうか?もう少し、詳しいデータが欲しいな。
ほかに鉄製の馬具なども出土しているようです。

報告会の楽しみが一つ増えた♪

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

追記

ぼちぼち分かってきました。
見つかった古墳は、
6世紀中ごろから後半にかけての古墳時代後期のもので、2基だそうです。
いずれも1辺の長さが11メートル前後の方墳で、残念ながら埋葬施設の石室はほとんど失われていて、鉄くぎが出土していることから木棺があったことが推定されるようです。

副葬品の中には、ミニチュアの「かまど」などと、他に馬具あったようです。また、一方の古墳には、直径5センチほどの銀の腕輪もあったようです。

檜隈遺跡群は、居住地。阿部山遺跡群は、その人たちの墓域だったのでしょうか。そうすると、尾根一つ北のキトラ古墳も・・・・。

やはり今年は、檜隈・東漢氏に注目ですね♪

拍手

PR
両槻会第17回定例会は、無事に終了しました♪
一粒の雨に遭うこともなく、というより昼からは青空も広がり、快適なウォーキングになりました♪
雨上がりの空気は澄んでいて、遠く六甲の山並み、京都愛宕山・比叡山まで見渡せる素晴らしい景色を堪能させてくれました♪
高家からは、箸墓古墳が見えるのですが、上空を旋回するヘリまで見えていました。あの下が纒向なんだと。(^^)

参加いただいた皆さんのアンケートを見せていただくと、やはり飛鳥の宮の痕跡が、今に残っていることに感動を覚えられた方がたくさんいらっしゃいました♪ ますます飛鳥が面白くなったと書いてくださった方もいらっしゃいました。
企画から咲読執筆まで全てお任せした山田先生には、感謝の言葉もありません。ほんとうに素晴らしい定例会であったと思います。幸せ一杯です♪

長距離モードの風人は、ほとんど疲れもありませんが、皆さんは如何でしょうか?


拍手

雨は、予想より早く上がりそうです♪
雨雲レーダーを見ると、もう少しで止むような感じです♪
きっと、集合・出発時には、上がっているでしょう♪

出かけの雨に挫けることなく、予定どおりご参集ください♪ o(∩.∩)o

今日は、桜井駅周辺が大変な人出になるかもしれません。
纏向遺跡現説と多武峰の紅葉(NHKで見頃と言っているので)です。
集合場所をお間違えにならないように。


拍手

昼から雨が止む♪ o(∩.∩)o

明日午前中の天気が良くありません。しかし、楽しい一日にします♪ (^^)/
雨の降り方を見て、午前中の予定を変更します。ご了承ください。m(__)m

午前の降りを気にせず、参加者の皆さんは、ご参集ください。よろしくお願いします♪
しっかりした雨具をご準備ください。
地面が濡れていると思いますので、昼食場所を変更します。屋根のある場所を選びましたので、濡れていることはないと思いますが、厚めのシートなどをお持ちくださいね。冷たいといけませんので。
σ(^^)、資料などがありますので、皆さんの分まで持っていけません。各自お願いします。m(__)m

お奨め。
レジャー用の断熱シートのような物を(ホームセンターで、結構安価で入手できます。)、リュックのサイズに切って、いつも入れておくと便利です。どこでもフルシーズン座れますので♪ 入れておくと、リュックの背中も凸凹せずに、担ぎやすいのです♪ リュックより大きなお尻の人には、不向き。(笑)

拍手

天気予報が変わってきました。
雨のち曇り。予報の確率が高くなれば対処も出来る。
昼から雨が止むなら、むしろ予定も組めるんだけど。
まっ、直前まで気を揉むのは仕方がないですね。

で、明日はメルマガ発行日。飛鳥遊訪マガジン66号です。
定例会直前ですが、発行しますよ♪ 頑張ってます。先生方が!(笑)

咲読は、山田先生の最終回。参加される方はもちろん、そうでない方も是非お読みくださいね♪小墾田宮・豊浦宮に関する記事になっています。小墾田宮探しは、飛鳥で、今最も面白いテーマの一つかもしれませんね♪

もう1本、特別ネタが有ります♪ 檜隈遺跡群の記事を、あい坊さんが臨時投稿してくださっています♪ 見学会があったばかり、報告会もまだの段階で、この記事を読めるのは幸せです♪ 読者の皆さんへの大プレゼントです♪

明日、午後4時をお楽しみに♪


定例会の準備が、ほぼ整いました♪ 細かな物は未だですがね。(^^ゞ
資料が出来たので、ほっとしています♪ ε- (^、^; 



拍手

「太子道を訪ねる集い」から、受付・案内の封書が送られてきた。
で、見てビックリです。午前8時南大門集合! あ~た!8時半ちゃうん?
ますます、早朝出発っちゅうことに・・・! つらぁ~~!!
σ(^^)県内ですけど、法隆寺に行くには、JR乗り継ぎか、近鉄からバスって方法しかなくて、結構時間掛かるんです。大阪からの方が便利かも。(>_<)

で、ネームプレートをお渡ししますって!本名の名札付けるん? ご遠慮申し上げたい!そんなん必要あるん?

清水先生の説明は、上宮遺跡・多神社・小墾田宮跡付近しか書いてないんですけど、出発・到着時もあるのかな?
で、小墾田宮跡付近ってどこ?(笑)
古宮土壇です?まだ、ここってことになってるんですかね。(^^ゞ 結構突っ込みどころもあるウォーキングになりそうで、楽しみです♪(笑)

σ(^^)、3班らしい。今井町から橘寺まで、先頭を歩くグループだとか。ヘロヘロの清水先生とご一緒にゴールしましょうかね♪
風の書見てる方の中で、参加される方は居るのかな?

拍手

第17回定例会は、定員いっぱいのお申込をいただきましたので、受付を終了いたしました。
ありがとうございました。m(__)m 楽しい定例会にしたいと思います♪

追加受付はしませんので、ドタキャンがありませんようにお願いいたします。m(__)m
纒向に浮気するのも厳禁です!現説は、翌日もありますから!

拍手

トップページリンク
飛鳥遊訪マガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
プロフィール
HN:
真神原連風人
年齢:
1450
HP:
性別:
男性
誕生日:
0574/04/20
職業:
飛鳥応援大使 
趣味:
飛鳥人
自己紹介:
同年の厩戸皇子様が制定された冠位十二階より、大信の位階をいただいております。
別名、風使部とも呼ばれております。
仕事は、飛鳥をアピールすることだそうなので、風の便りを発して頑張りますぅ。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
飛鳥三昧サイトグループ
 総合検索窓


飛鳥三昧風検索   



マイライフを見る


バーコード
解析
フリーエリア




Copyright (C) 真神原 風人 All Rights Reserved.
Material By 風人 / Template by 飛鳥三昧/

Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]